※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
♡みーな♡
妊娠・出産

産後の赤ちゃんの予防接種は小児科で受けるべきですか、それとも産婦人科で診てもらえるでしょうか?

度々すみません。
産後、赤ちゃんに何か病気とか(大きな病気から風邪とかまであるとは思いますが)予防接種とかあった場合、新たに小児科にかかるものですか?それとも継続して産婦人科で診てもらえるのでしょうか?

無知でいろいろ教えていただきたいです(*^◯^*)

コメント

miyajun

こんばんは!
出産される産婦人科に小児科があれば、そのまま継続して小児科にかかれます。もしない場合は、新たに小児科を探さなくてはいけないですよ(*^_^*)
ちなみに、1カ月健診は出産した産婦人科で行ってくれました!お母さんと赤ちゃんの様子を見るためらしいです。

  • ♡みーな♡

    ♡みーな♡

    コメントありがとうございます☆
    そうなんですね。
    では小児科も探しとかないといけないんですね(>人<;)
    お母さんは産後何度か産婦人科に行かないといけないんですか?

    • 5月3日
  • miyajun

    miyajun

    わたしは里帰りだったので、戻ってから小児科を探して2か月過ぎから予防接種を始めました。
    お母さんは1か月健診時に傷の具合や、子宮の戻りなどを診て問題なければその1回で大丈夫です。もしかしたら、傷の具合や子宮の戻り具合によっては、再度産婦人科に行かなくてはいけないかもしれませんね(´・_・`)

    • 5月3日
  • ♡みーな♡

    ♡みーな♡

    遅くなり申し訳ございません。
    そうなんですね。
    勉強になります☆
    産後は生理みたいなの(悪露?)が続くんですよね(>人<;)

    • 5月3日
  • miyajun

    miyajun

    産後の悪露は1ヶ月半位、続きました。悪露よりも私は傷が痛んで痛み止めを追加で処方してもらいました(/ _ ; )ドーナツクッションがあってかなり重宝しました!

    • 5月3日
  • ♡みーな♡

    ♡みーな♡

    そうなんですね(>人<;)
    傷も痛そうですね。
    ドーナツクッション、買っておきます♬

    • 5月3日
くろくろすけ

予防接種の種類などによって
薬がある病院とない病院とかあって
私は市のほうで予防接種の一覧表を
もらって
自分で小児科の病院を決めて
行きましたよ!

産婦人科で小児科があるなら
見てもらえるかもしれないですけど
個人病院とかだとないですね(>_<)

  • ♡みーな♡

    ♡みーな♡

    コメントありがとうございます^ ^
    うちも、個人病院で小児科がないので探さないといけないですね。
    予防接種もいろいろ受けられる病院と受けられない病院があるんですね。
    参考になります☆

    • 5月3日
  • くろくろすけ

    くろくろすけ

    小児科しか扱っていないところだと
    ほぼ全部の種類が受けれると思います!
    内科と小児科が一緒になっている
    ところだと
    この薬はない!とかあります(..;)
    そーなるとまた違う病院行かなきゃなんで
    それはめんどくさいです(´`:)
    あと一気に3本打ってくれるとこと
    1本ずつしか打たない病院とかあるんで
    それも聞いといたほうが
    お母さんにとっては楽ですよ(^-^)
    赤ちゃんにとっては3本も一気に打ったら
    かわいそうとかありますけど( ´艸`)

    • 5月3日
  • ♡みーな♡

    ♡みーな♡

    遅くなり申し訳ございません。
    そうなんですね。よかったです。
    1本ずつと一気に、両方あるんですね。
    なるべく赤ちゃんに負担のかからない方法がいいんですが、
    どちらがいいんでしょうね。
    身体的負担と精神的負担と。

    • 5月3日
  • くろくろすけ

    くろくろすけ

    私は病院に何回も行くのが
    めんどくさくて一気に打ちました(´`:)
    子供は泣きますが1日で済むなら
    いいかなって思っちゃいました(^-^)
    注射打って何日後にまた違うものが
    打てるなどあって
    それもめんどくさくて
    一気に打ちました(´`:)

    • 5月3日
  • ♡みーな♡

    ♡みーな♡

    なるほどですね。
    小さい子を何回も連れて行くのも大変そうですよね💦💦
    子どもも、一度で終わった方が安心ですかね。
    私も一気にしちゃおうかなと思います^ ^

    • 5月3日
naaami

妊娠中に小児科探しておいた方がいいですよ~!うちの子1ヶ月なる前に風邪引かせちゃって実母と小児科さがしまわったんで(;_;)

  • ♡みーな♡

    ♡みーな♡

    遅くなり申し訳ございません。
    コメントありがとうございます^ ^
    大変でしたね(>人<;)
    今からぼちぼち小児科探しておきます。

    • 5月3日