![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
産後の入院日数について質問です。皆さんはどれくらいの日数入院ですか?また、母子同室はいつからでしょうか?
産後の入院日数について💦
私の産院(個人院)は初産の自然分娩でで8日間入院でした。
2人目は自然分娩で5〜8日と言われました(傷の治り具合によって)
もし帝王切開になったら10日〜14日間と言われました。(これも傷の治り具合によって)
めちゃくちゃ長くないですか?💦
1人目の時、傷も体調も問題なかったので1日早く退院できませんか?(諸事情があった為)と言ったところ無理でした💦
皆さんのところはどれくらいの日数入院ですか?
もう一つ、母子同室だった方は、いつから同室になりましたか?
私は産後8時間後には完全同室で、朝の8時〜9時の1時間は沐浴で預けてましたがそれ以外は1日中一緒でした。
- はじめてのママリ(4歳9ヶ月, 6歳)
コメント
![ジャンジャン🐻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ジャンジャン🐻
長いですね😳
うちのかかりつけの個人病院は産んだ日を0日とカウントし、初産5日、経産婦4日でした😊
3人目は事情ありで3日で許可おりました😊
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
長いですね!
私のところは初産で5日、経産婦で4日だった気がします!
帝王切開は忘れちゃいましたが…
母子同室はいつから開始するか選べて私は次の日からお願いしました!お願いすれば夜も預かってくれました!
-
はじめてのママリ
長いですよね!😣
夜預けたら赤ちゃん可哀想かなとか、頑張らなきゃとか、看護師さんに何か言われそうとかで出来ませんでした💦
ストレスで早く退院したくて仕方なかったです💦- 12月7日
![はるひ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はるひ
え!長いですね!(笑)
1人目の時も2人目の時も5日でしたよ。
母子同室、1人目の病院は2日目から、2人目の病院は早ければ2日目から遅くても退院前日には同室で慣れて帰ってね、という感じでした。
-
はじめてのママリ
私もそれくらいで退院したいです😵!入院中上の子も心配なので😣
母子同室それくらいが良いですね!長時間の陣痛耐えてからの8時間も寝れずに同室だったのでしんどかったです💦2人目陣痛よりも産後の方が恐怖です😱- 12月7日
![ぴぃ🐥](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴぃ🐥
長いですね😳2人目の時は3泊4日でした🙂23時台に生まれて、翌日の13時から同室でした😊
-
はじめてのママリ
3泊4日良いですね✨
同室も赤ちゃんに会いたい気持ちもありますが、私はもう少し寝たかったです😭笑
私も1人目23時台に生まれて、翌朝の7時に起こされ、朝8時には同室でした💦全く眠れず、でも看護師さんに頼ることも出来ませんでした💦(怖くて)- 12月7日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私のとこは初産婦でも経産婦でも6日入院です
帝王切開なら10日と聞いてます
出産した次の日から母子同室で、自分の診察やシャワーと沐浴以外はずっと一緒です
-
はじめてのママリ
同じくらいですね😣!
皆さん同じようなのに、私は入院中くらい少しはゆっくりしたいとか甘い考えばっかりです😥
頑張ろうと思います😣!- 12月7日
![るー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
るー
私の所は1週間入院してました。
特に問題は無かったですが初妊婦だからと言う理由でです。
母子同室は私は午後から産んだので次の日の朝から指導受けてそこからずっと一緒です。
9時から沐浴だったのでその時間の1時間だけいなかったです!
-
はじめてのママリ
同じ感じですね😣!
沐浴以外に預けたりなどは一度もしませんでしたか?💦- 12月7日
-
るー
しなかったです!
- 12月7日
![ちゃんちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃんちゃん
凄い長いですね!今どき珍しい(笑)
私は娘の時は個人病院で、初産でも3泊4日(産まれた日を0日として)でした。
帝王切開だと1日のびると説明されていました。
2人目は助産院で、5泊6日だそうです☆
-
はじめてのママリ
やっぱり長いですよね😣
帝王切開でプラス1日なんですね!✨私の所は入院日数聞いた時長過ぎて、帝王切開にならないように祈ってます😱
産院によって全然違いますね!- 12月7日
はじめてのママリ
羨ましいです!3日!!!😳✨