※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子どもの成長日記風の手帳が欲しい。おすすめや中身、何歳までつけるか知りたい。月ごとの見開きが使いやすそう。

子どもの毎月の成長日記みたいなものをつけてる方おいでますか?
写真を貼るスペースや、好きな食べ物、ハマっていること、みたいにいろいろ書くところがあって、あとはフリースペースもあり、旅行したとか写真つきで書き込むのに便利な手帳が欲しいと思っています。

べびーくもんをしていて、毎月そのようなものを書いているのですが、第二子はべびーくもんする予定がないので、何かに残してあげたいなーと考えています。

毎日つける日記などはマメではないため苦手なので、月毎で見開きくらいが使いやすそうです。

おすすめの手帳を教えて欲しいのと、よろしければ差し障りのない範囲で中身も見せていただきたいです☺️
それと、その記録は何歳頃までつける予定でいるのかも聞きたいです。
くもんの先生と、この前、ハーフ成人式の話がでて、十歳くらいまでかなーと考えたりしていました🤔
よろしくお願いします🙏

コメント

Sママ

私も色々悩んだ結果、欲しい項目だけある育児日記や成長日記がなかなか見つからず…
ルーズリーフに好きなように書いています🤣❤️

保育園で書いてきた絵や、靴屋さんで測定してもらった測定用紙、アンパンマンミュージアムのチケットなど…全部ファイルに入れて綴じてます✨

1ヶ月ごとで区切ってます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ルーズリーフが使い勝手が良いですよね☺️
    保育園にいきだすと物もいろいろ残るのでファイルに綴じるのいいですね✨
    ありがとうございます🙏

    • 12月7日
はじめてのママリ🔰

はじめまして。
素敵ですね!

わたしは、自分だけが見る鍵付きのインスタグラム作っていて、時々、インスピック使って、写真など印刷してます😊
母子手帳にもインスピックの写真はれて、便利です!

※なにも参考にならず、すみません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    インスタですか✨
    それならズボラな私にも月1と言わずできそうです☺️
    素晴らしいアイデアありがとうございます🙏

    • 12月7日