※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りおなママ  612
子育て・グッズ

本の読み聞かせの意味とは何でしょうか?やる気が出ないけど、子供が本を見るのが好きで集中できない。最初はそんな感じなのでしょうか?

本の読み聞かせって何の意味があります?
本は読んであげた方がいいって聞くけどやる気がでなくて(-_-;)
それに紙が大好きなので本を見せると突進してきて読み聞かせどころではありません。最初はそんな感じなんですかね?

コメント

teko

確かに、あんまりちっちゃいときは私も意味を感じず、すぐやめちゃいました。
2歳半くらいになってやっと絵本に集中できるようになり、
3歳半くらいになるとストーリーも良く分かるし、読み聞かせすることによって落ち着いて話を聞く練習になってると感じます。(o^^o)

  • りおなママ  612

    りおなママ 612

    ですよね😓
    従姉妹に本の読み聞かせしたほうがいいって言われたけどもう少し大きくなってからにします。

    • 5月2日
ぐでたまママ

私は、生後2ヶ月から読み聞かせ始めました☆
絵本の読み聞かせには、いろいろな効果が期待されると思いますが、集中力や想像力、見る力、聞く力、言語や物の名前を覚える、親子のコミュニケーション、またストーリーから相手の気持ちを考えてみたり、事の善し悪しなども楽しみながら覚えていけるのかなーと思います(*^^*)

  • りおなママ  612

    りおなママ 612

    うちの子も早くから読み聞かせしてたら少しは聞いてくれたのかな(-_-;)
    そんなに意味があったとは😲
    少しずつ頑張ってみます。

    • 5月2日
  • ぐでたまママ

    ぐでたまママ

    読み聞かせはいつから始めても良いと思いますよー(*^^*)
    私の息子も、向かい合わせでは突進してくるか、チラチラ見ながら違うとこ行ったりしますよ(笑)
    私は、ある程度きちんと座ってみれるまでは膝の上に座らせて、息子から少し離して読んで見せてます。(すぐ手を伸ばしてくるので。笑)

    でも、子どもって触りたくて仕方ないないし、自分で絵本に触れて、ページめくって、指差しして…とかでも凄い良い刺激があると思うので、読み聞かせじゃないときは、固い絵本は自由に触らせてます(*´∀`)

    もし、りおなママさんが今読む気おきなければ、固い絵本など子ども自身に触らせてあげるだけでもいいと思いますよ☆
    そこから興味持つ事もあるかもしれないし、子どもが楽しそうにめくってらりおなママさんも読んであげたくなっちゃうかもしれないですし(*´˘`*)♡
    一番は、お互いリラックスして楽しむ事です(*^^*)
    グッドアンサーありがとうございます☆

    • 5月2日
  • りおなママ  612

    りおなママ 612

    こんなにしっかりとした回答がくると思ってなかったです。
    本当にありがとうございますm(__)m
    試しに厚い本買って来て試します。

    • 5月2日
  • ぐでたまママ

    ぐでたまママ

    保育園で働いていて、仕事では毎日読んでいるのである意味日課にもなっています(笑)
    周りの環境も大切らしいので、私も気になるオモチャは少し見えないようにしたり、テレビは消したりなどはしてます(*^^*)
    たまに、嫌がって動こうとするので口調変えたりすると、子どもって見入ったりしますよ☆
    長々とすみません(>_<)
    ぜび、楽しみましょー(*´˘`*)♡
    絵本探し頑張ってください♡

    • 5月2日
オガオガ

薄い紙の本だとだめになってしまいますが、厚い本だと安心ですよ!読んであげた方が良いと思います。

  • りおなママ  612

    りおなママ 612

    絵本にも薄い厚いがあるんですね❗まともに見たことがなくて知らなかったです💦

    • 5月2日
  • オガオガ

    オガオガ

    ありますよ!そう簡単にグシャグシャになったり破れたりしません。

    • 5月2日
deleted user

息子はこの絵本にはすごく反応がよくてケラケラ笑ってくれますよ〜😆

  • deleted user

    退会ユーザー

    横からすみません💦
    この絵本ぐずってる時とか読んであげると機嫌なおるらしいですね!✨

    • 5月2日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうなんです!
    泣いてたのにこれ見せるところっと笑います😌💕笑

    • 5月2日
  • りおなママ  612

    りおなママ 612

    その本ちょっと気になってました。今度買ってみます😆

    • 5月2日
KKS

うちの子も足の間に座らせて絵本読むと、私の方を向いたり、絵本持って食べてしまったりと、一冊マトモに読めたことないです(^_^;)
絵本よりも動き回りたい!って感じで…
寝る前は眠たくて泣きわめくし、絵本どころではありません…
たくさん本読んであげたいし、読む子になってほしいですが上手くはいきませんよね(*_*)笑
なんの回答にもなってませんが、同じような境遇でコメントしちゃいました!

  • りおなママ  612

    りおなママ 612

    そうなんですよ❗一ヶ所にじっとしてられなくて絵本どころじゃないんです(ToT)

    • 5月2日
さらい

やりたくなければやらなければいいのでは?
(^ー^)
無理せずに~

  • りおなママ  612

    りおなママ 612

    無理せず頑張ります 笑

    • 5月2日
松田 姫音(36)

絵本を読んであげると、語彙力や表現が、とても豊かになりますよ✨

3歳にもなると、絵本で読んだ言葉覚えてて、突然「どこでそんな言葉を覚えたんだろう?!」と親が驚く表現をして、「そういえば、あの絵本にあった!」と思うことが多々あります。

3歳だから…と思うかもしれませんが、3歳になったから急に絵本の読み聞かせをしても、やっぱり、その習慣がないといきなりは難しいと思います。

ウチは、生後1カ月の頃から読み聞かせを続けてきました。
今では長い話でもずっと大人しく座って聞いています。

お子さんにより絵本の好き嫌いもあります。
ですから、お子さんが好きな絵本を見つけることも大事かな、と思います💡

0歳でも、興味があればジーと見て、興味がないと絵本を見ない反応しますよ😅

今は、紙が好きな様ですから、まず絵本に慣れ親しむという点からも、『じゃあじゃあ びりびり』をオススメします💡

分厚い絵本ですから、すぐに破けず、小さなお子さんでもめくりやすい小さいサイズです✨

自由に触らせつつ、読んであげる感じから始めてはどうかなと思いました。

  • りおなママ  612

    りおなママ 612

    絵本のオススメありがとうございます。本屋さんで探してみます😆

    • 5月3日