離婚調停の申し立て理由として、相手の言葉を信用できず、調停を通じて決めてもらいたいと考えていますが、これで問題ないでしょうか。
離婚調停の申し立て理由について質問です!
相手は口頭での話し合いでは「養育費はきちんと払う」や「面会しなくてもいい」と言うのですが、それを全く信用できないから、調停で間に人を挟んでしっかり決めてもらう!!
って、申し立て理由として大丈夫ですかね……?
都合悪い事が明るみになると、すぐ数日連絡取らなくなったりで話し合いがなかなか進まないっていうのもあります…😔
口だけは「ちゃんとする!」っていうけど、嘘つきすぎてもう全く信用でしなくて…😭💔
- ちぃちmam(6歳)
コメント
り
信用しないほうがいいです!理由はなんでも大丈夫かと!しっかり調停やらないと!うちは調停やっても養育費払われてません…相手の居場所、会社は、絶対わからないと養育費払わなくなったら払ってもらうの大変です…
ちぃちmam
大丈夫なんですね😭✨
いや、絶対すぐ払わなくなりますもん😑
お金ないので弁護士は頼まずする予定なので、色々と不安で😫💔
ちぃちmam
そして調停してても払わなくなるんですか😭💦?もうどうすれば…って感じですね😭💔
り
調停して、相手の会社がわかれば差押えしてもらえます!