
コメント

とぉあ
いつもやってもいいと思いますよ‼️
私はケトル使っているので、ミルク計って間に沸騰するし、お湯は常に準備はしてませんでした‼️

退会ユーザー
大丈夫だと思いますよ🤗
私は面倒&量が少なかったので全量をお湯で作って水道水で冷ましてましたが💦
-
ままり
安心しました😊!
水道水のが手間じゃないですか?はじめはそうしてましたが、冷ます時間が面倒で😂- 12月6日
-
退会ユーザー
量が増えると冷めにくくて手間でしたが、100くらいなら回しながら冷ましてると結構直ぐに冷めてくれました😊
200の大きい哺乳瓶を使っていたからですかね🤔?- 12月6日
-
ままり
大きめ使ってるんですがなかなかです😂氷水でつけたりしても全くです💦
- 12月6日

こじろ
我が家はいつも、ひとつは熱いまま水筒に入れて、ひとつは冷ましてからペットボトルに入れて冷蔵庫に保管してます😂
熱いお湯と冷たい湯冷ましで調整してます😂
同じ感じですね🙆✨
そうしないと温度の調整が面倒で……🤣笑
-
ままり
いつもこのやり方ですか!?やっぱ冷蔵庫のほうがいいんですかね?💦
ペットボトルじゃなくて、
しばらく時間置いて、水筒にいれてさましてから大丈夫ですかね😂- 12月6日
-
こじろ
いつもこうですよ~😂
いまは200ml飲むので、お湯だけだと冷ますのに時間がかかって😨
しばらく時間置いて冷ましてでも、今ならいいと思います!🙆
量が増えるとそれでも冷めなくて少し調整難しいかと思うので、量が増えてきて調整しづらくなったら冷蔵庫おすすめします😊- 12月6日
-
ままり
なかなか冷めない時、冷ますのめんどくさくて乳首の部分外してしばらく冷ましたりしてます😂
冷蔵庫で冷やしてもいいんですね!!😊💓- 12月6日

ささみ
量が少ないうちは水道水でもすぐに冷めますよ(^^)
今の時期寒いので…
100ml超えてると冷めるのに時間かかるので湯冷まし使うといいと森永の栄養士さんに言われました(^^)
うちは前の夜にケトルでお湯沸かしておいて朝に湯冷まし用に買っておいた容器に移し替えて冷蔵庫に入れてます(^-^)
-
ままり
120飲んでます😂💦
やはり時間がかかって、諦めて湯冷ましとお湯です💦
湯冷ましを入れる時冷蔵庫に水筒ごといれてもいいんですか!?- 12月6日
-
ささみ
うちは水筒じゃなくて、麦茶とか作って入れおく容器を湯冷まし用に使ってます(^^)
飲む量が増えてくればその分使う湯冷ましの量も増えるので(^-^;- 12月7日
-
ままり
持ち運びの時は水筒ですか??そうですよね😂
湯冷ましは割合とか決まってなくて、ミルクの温かさ?によって、量を変えるんですよね?基本のこと聞いてすみません💦- 12月7日
-
ささみ
100均とかで麦茶とかを作り置き出来る1リットルとかの容器に作っていれてます(^^)
- 12月8日
-
ままり
ありがとうございます!😊💕
- 12月8日
ままり
いつもでも大丈夫ですよね!☺️このやり方でも問題ないでしょうか?💦
ケトルのが便利そうですね!🥺
とぉあ
ケトル便利ですよ‼️
私も最初はお湯を水筒に入れてましたが、足すの忘れる時があって😭
ケトルだとすぐ沸くので😄
ままり
そうなんですね😂!
ケトル買うの検討してみます!!