※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
roger
子育て・グッズ

平日は夫が仕事で疲れがたまり、週末が待ち遠しいです。夫は育児に協力的ですが、帰宅が遅いです。赤ちゃんとの時間は楽しいけど、モチベーションが上がらないです。同じような方いますか?

生後1ヶ月半の男の子のママです。

ベビとたまに家の近くを散歩したり、
スーパー行ったりはするのですが、
まだまだ遠くには行けない時期なので夫が働いてる平日は刺激があまりなく、体力的にも辛くて夫が休みの週末が待ち遠しくて仕方ありません>_<

夫は育児に積極的なので、いると大変助かるのですが仕事から帰ってくるのが遅いので平日は疲労がたまります。

赤ちゃんと遊んだり、お世話は楽しいんですけどね!

同じ様な方いますか?

何かモチベーション上げることとかされてますか?、

コメント

mari22mari

同じく1ヶ月ちょっとの男の子のママです♪
今はまだ実家に甘えていますが…来週自分の家に帰る予定なので、おそらく同じような状況になると思います(;´・ω・)
実家にいる今ですら誰もいないとヒマでヒマで…(笑)
自分の家に帰ってからは近くに友人もいないのでちょっと不安です(T△T)
不規則な生活に家事…となると大変ですよね…。
少し大きくなって公園や地域の施設に遊びに行くのが待ち遠しいです!!

  • roger

    roger


    私も近所にママ友とか話し相手いないです>_<
    ママ友とかこれからできたらいいな〜ってとこです!

    地域の施設とか私も早く行きたいです!

    毎日パジャマや家着でスッピンですし!
    オシャレとかもしたいです>_<

    • 5月2日
ゆぽママ

同じくです~。生後2ヶ月半の娘を育ててます。
毎日、気分転換にお散歩には行くものの、それだけでは刺激が少なくて…。そして話し相手もいないですし、夫の帰りを待ちわびる日々です(^-^)

娘との時間はとても楽しいのですがね~。

早く子育て支援センターに行けるようになるといいな~と思っています‼
昼間の話し相手が欲しいです☆

  • roger

    roger


    話し相手欲しいですよね(^ν^)

    ママ友とかできるといいなぁ〜!

    赤ちゃんと動物園とかも行きたいです>_<

    毎日妄想です…!笑

    • 5月2日