
コメント

れみまま
うちはまだ2歳になってませんがイヤイヤ期突入しました。
保育園の送り迎えは徒歩で往復1時間です(^^;
チャイルドシートシートは乗ってくれます。
日曜日になると午後はずっと泣いていて次の日に熱を出すの繰り返しで大変です(;_;)
私ならかわいそうだけど押さえつけて乗せちゃうかな。
オモチャとか持たせてもダメですか?
れみまま
うちはまだ2歳になってませんがイヤイヤ期突入しました。
保育園の送り迎えは徒歩で往復1時間です(^^;
チャイルドシートシートは乗ってくれます。
日曜日になると午後はずっと泣いていて次の日に熱を出すの繰り返しで大変です(;_;)
私ならかわいそうだけど押さえつけて乗せちゃうかな。
オモチャとか持たせてもダメですか?
「保育園」に関する質問
旦那とLINEで大喧嘩しました 旦那は最後は連絡無視してきたのでこちらも無視しますとLINEして消しました笑 喧嘩したらブロックしそうな勢いで嫌いです。 喧嘩の理由は育児家事について。 単身赴任なので育児家事仕事…
保育士先生って普通に親に嘘ついたりしますか? ただ伝え忘れってことあるかもですが💦 たまにあれ?嘘つかれた?思うことろありまして😓 個別懇談とき色々話してこっちから、最近嫌なことあること聞いたら、あまり話して…
モヤモヤしてしまって皆さんならなんて返しますか? 8月に友達とランチ予定でした 7月上旬に友達の祖母が亡くなりました 中旬ごろに行くならそろそろ予約が必要のため大丈夫?行けそう?って連絡しました そしたら行け…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
さくりたろう
今まで抑えつけて乗せてました。でも力も強くなったのと私がお腹が大きくなってきてるのとで限界にきてます。おもちゃ作戦とかもやりました。ごまかして乗せてたりとかもしてたんですが、相手もこの手にはのらないというような感じで何回かでバレてきました😓
徒歩で一時間もあるんですね!!子どもはどうやってるんですか?歩いてるんですか⁈
れみまま
書き方が悪かったですね(^^;
行きに30分、迎えに30分かかるということです。
行って帰って私の足でも20分くらいのとこです。
車もありますが運動のため歩いています(^^)
本当はしたくないけど、どうしてもだめなら小さいお菓子とかケータイ見せちゃうかもしれません(^^;
妊娠中の少しの間だけならいいかなと思います。
息子の場合、保育園行きたがらなくて、最初は好きな本でつって、保育園につきそうになったら本をお便手帳と交換してます。