
店員に悪口を言われた場合の対応について相談です。要注意な状況で、我慢した経験があります。
目の前で店員に悪口を言われたら、どのように対応されますか?そばにいる店員が注意するのか1番なんですが、注意せず、私の顔色を伺ってました。
大人らしく聞き流すのか1番なのかもしれませんが、子ども関係だと、さすがに聞き流すことが出来ず、ムッとなりながらも、その場では、我慢しました。
- はじめてのママリ
コメント

パッチール
どんな悪口ですか?
っていうか店員が客に悪口を言うシチュエーションが全然想像できなくて💦
ありえないですよ…

ショコラ
どのようなお店で、
お子さんの何について言われたのですか?
-
はじめてのママリ
すみません。上の方にご説明をしたので、読んで下さい。
- 12月6日
-
ショコラ
あり得ないですね!
私ならその場で淡々とキレます!
まず、責任者を呼んでください。
どうゆう教育を受けて、あの方は店頭に立っているのでしょうか?と。
接客業にあるまじき行為ですよ!
私なら今からでも、本社にクレーム入れます!- 12月6日
-
はじめてのママリ
あり得ないですよね。その場に他に2名の店員がいて、その言葉を聞いているのに、誰も注意せずです。
本社にクレームですね。ホームページに検索してみます。- 12月6日
-
ショコラ
メールもありましたが、電話で〇〇店の〇〇と言う店員についてです。って店舗と人物を明確にした方が良いと思います!
私も応対に関しては、自分も経験者なので、見逃せません!!!(銀だこではありませんよ)- 12月6日
-
はじめてのママリ
調べて頂き、ありがとうございます。
分かりました。そのお店では、3人で、たこ焼きを焼いてる女性店員と伝えたら、分かると思います。早速、その事を伝えます。- 12月6日
-
ショコラ
出来れば〇〇と人物が特定出来るとさらに良いと思います。
あと、レシートがあれば何時くらいに利用したとか時間で人物も特定出来ると思います。
こっちは、たこ焼き買ってるお客さまなのに、何でそんな酷い目に遭わないといけないんだ!って言いたいです!
もう、何年も銀だこ行ってないけど、食べたくなっちゃいましたよー(笑)- 12月6日
-
はじめてのママリ
本人を特定ですね。その店舗では、3人の店員で、たこ焼きを焼いてる女性だけでは弱いですよね。
レシートを見れば、時間は分かります。
そうです。キャンペーンで、安くって、買いに言って、何でそんな思いをしなければならないんでしょ。
今日まで、キャンペーンで、390円ですよ。銀だこは、美味しいですよね。- 12月6日
-
ショコラ
そう!
たこ焼きに罪はないし、一部の変な奴のせいで銀だこ自体が嫌なイメージになるのは、企業にとってもマイナスですよ!!!
だから、ご意見を下さるお客さまには感謝しかないんですよ!
大体の人は、そのままもう二度と利用しないで終わっちゃいますから。。。- 12月6日
-
はじめてのママリ
そうですね。店員の悪い態度で、客足が途絶えたら、企業としては、マイナスでしかありませんよね。
昨日の店員の態度で、2度と、利用しない‼って、心に誓いました。でも、やっぱり銀だこが好きです。店員が変われば、また、利用したいですね。
企業にその事を伝えます。- 12月6日

たる
どんな状況だったんですか😅
自分に非があったんでしょうか?
-
はじめてのママリ
上の方にご説明したので、読んで下さい。すみません。
- 12月6日
-
たる
わー😱ゾッとしました。。。
私なら黙ってられないな〜
その場でクレームつけると思います。- 12月6日
-
はじめてのママリ
そうですよね。ゾッとしますよね。
その場でクレームですね。私も、その店員に言えば良かったです。- 12月6日

みー
どういうシチュエーションですか❓💦
どんなことを言われたかによりますがその店舗の上の方に行くように苦情を入れるとかですかね?
-
はじめてのママリ
上の方にご説明したので、読んで下さい。すみません。
- 12月6日
-
みー
すごくやばい店員さんですね💦💦
風船を投げつけてきたこともびっくりです💦
店員さんの名前は見ましたか❓銀だこのホームページから何店の何さんがと苦情いれるのがいいと思います🥺- 12月6日
-
はじめてのママリ
そうなんです。ヤバイですよね。気が強そうな顔をしてました。残念ながら、ネームプレートは確認してません。
銀だこのホームページですね。分かりました。検索してみます。- 12月6日
-
みー
他の方のコメント見たんですが若い子ならまだしも年配だなんて恥ずかしい人ですね😵💦
その人が怒られて辞めさせられることを願ってます🥺
銀だこおいしいのに😭- 12月6日
-
はじめてのママリ
年配なんですよ。もうお孫さんがいると思います。
私も、そう願ってます。
銀だこは、美味しいですよね。たこ焼きには、罪はないですしね。- 12月6日

☞405☜ 詳しくはプロフまで𓀀
状況と内容がわかりませんが、あまりにもひどい場合は店長呼びます。
その店員が何も咎められず普通にお給料もらってるの想像すると腹立つので。
-
はじめてのママリ
上の方にご説明したので、読んで下さい。すみません。
- 12月6日
-
☞405☜ 詳しくはプロフまで𓀀
銀だこってチェーン店ですよね?
ホームページとかありそうですしカスタマーセンター的なところに問い合わせたりとかですね。
てかまず普通の人にもそんなことしないし、それ以上にお客さんに対してやることじゃないですよね。
人として腐ってますね!!
絶対その人には罰が当たりますよ!!- 12月6日
-
はじめてのママリ
そうです。チェーン店です。確か500店舗、達成で、キャンペーン中です。他の方が調べて頂き、対応してくれる所がありました。
そうですよね。しませんよね。結構、年配の方でしたが、まさかの出来事に、ムッともなってしまいました。
何らかの処罰を与えて欲しいです。- 12月6日

あー
普通目の前で言いませんが…内容によってですかね😅
自分が悪くて凄く迷惑をかけてしまったのでしたら言われても仕方がないなと思えますが、そう言うわけでもないのに言われたら内容によっては言い返してしまうかもしれないです😂😂
-
はじめてのママリ
そうですよね。普通、目の前で言いませんよね。正直、買う気持ちも、なくなってしまいましたが、他の家族が食べるので、その場で我慢して、購入しました。
- 12月6日
-
あー
上の方のコメント拝見させていただきました!
あり得ないですね、普通にクレームです😡😡
まず物を投げることが有り得ないです、目に入ったりしたらどうするんですかね?!
はじめてのママリさんよく我慢できましたね、モノ投げるくらいだしその場で何か言って逆上されても怖いので黙っていて正解かもしれないです😣💦- 12月6日
-
はじめてのママリ
そうですよね。あり得ないですよね。投げつけられて、渡されても、良い気持ちはしませんし、危ないですよね。
そうですね。逆上されたら、怖いですよね。- 12月6日

ななな
内容にもよりますが
私はその店の責任者含め
悪口を言った店員と話をします。
性格上
聞き流すことも
我慢も出来ないので😅
-
はじめてのママリ
話し合いですね。銀だこなんですが、店長らしき人は見当たらず(^^;
ムッとなりながらも、その場では、我慢しました。- 12月6日
-
ななな
責任者お願いします
と言って
いないって言われたら
その店員の名前を聞いて
その場で本社へ電話します。
責任者おられないみたいなのですが
対応出来る方お願いできますか、と。
その場で無理なら
後日でもいいので家に来てもらいます笑- 12月6日
-
ななな
ちなみに
飲食店経営してますが
自分の店の従業員がそんな事をすれば
従業員連れてお詫びに伺い
その従業員は即クビです。- 12月6日
-
はじめてのママリ
なるほど、そういう対応をするんですね。勉強になります。
そうなんですね。まぁ、今後も、そういう事をしないとは限らないですし、クビにされても、仕方ないですよね。- 12月6日

ふらん
よく我慢されましたね…すごいです👏
私は携帯ショップでしたが
従業員の方から目の前で
悪口を言われた事があります。
私はその会社のお客様サポートセンター?みたいな所に店舗名と従業員の名前名指しでクレーム入れました。
-
はじめてのママリ
はい。我慢しました。ムッとなって、買う気持ちは正直、失せてしまいましたが、他の家族が食べるので、我慢して、購入しました。風船を投げつけてきた店員は何事もなかったように、『ありがとうございました。』と、笑顔でたこ焼きを渡してきました。
お客様サポートですね。銀だこで検索してみます。- 12月6日

退会ユーザー
聞こえてますよー!とまず言います。
気分悪いので責任者呼んでくれます?と。
-
はじめてのママリ
その場に責任者らしき人はいない様子でした。その悪口を言った店員を挟んで、他の2名のスタッフ、合計3人で、お店をまわしてましたが、誰もその店員に注意してくれませんでした。
- 12月6日
-
退会ユーザー
みんなそういう馬鹿なやつなんじゃないですかね💦責任者呼んでと言ってその場にいなければ電話かけさせます。- 12月6日
-
はじめてのママリ
そうですね。物を投げたり、悪口を平然と言って、馬鹿ですよね。
電話ですね。そういう対応をすれば、良かったんですね。- 12月6日

はじめてのママリ🔰
えっ?!風船投げつけるってありえないです。
レジの向こうからお子さんに当たるように投げつけてきたんですか?
-
はじめてのママリ
はい。そうです。レジから、子どもに当たるように、勢いよく投げてきました。
- 12月6日
-
はじめてのママリ🔰
以前息子が通りすがりの男性に、なぜか頭を叩かれたことがあります。主人はお会計をしていて店内におり、その場にいたのは私と息子だけでした。追いかけて、息子にきっちり謝ってもらいましたよ。
- 12月6日
-
はじめてのママリ
見知らぬ男性から理由もなく、叩かれるなんて、怖いですね。きちんと対応をされたんですね。
今後、我慢せず、きちんと対応をしようと思います。- 12月6日
-
はじめてのママリ🔰
怖かったです。でも自分でも驚くほど怒りが湧いてきました。はじめてのママリさんも本当に不愉快な思いをされたと思います。
私の対応が正解だったかはわかりません。危険な人も中にはいるので...ただ、風船を投げられるのは許せないですね。今からでも本社に問い合わせてしっかりお詫びしてもらっていいと思います。- 12月6日
-
はじめてのママリ
そうですよね。怖いですよね。でも、勇気を出して、きちんと対応をされて、すごいと思います。
不愉快ですね。怒りもこみ上げてきて、母に伝えました。
私は、椿さんの対応は、正しいと思います。相手の方も、自分がしたことに、反省されて、謝罪されていますし。そうですよね。中には、逆上して、更に危険な目に合う可能性もありますよね。怖い世の中ですね。
先程、本社に問い合わせメールを送りました。- 12月6日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
我慢されることも勇気だと思いますし、きっとお子さんのために抑えられたのだと思うので、私もはじめてママリさんの対応は大人の正しい対応だと思います。
怖い世の中ですよね。正しいことが通じないって、本当に怖いと思います。
本社がしっかり対応して、二度とこのようなことがないようにしてほしいですね。- 12月6日
-
はじめてのママリ
ありがとうございます。
我慢したのは、子どものこともありますが、並んでいる他のお客さん方々を考えてしまいました。ただ自宅に帰り、家族に愚痴を聞いて貰いました。
そうですね。正しいことが通じないですよね。生きづらい世の中でもありますよね。
はい。本社できちんと対応を求めます。
そうですね。他のお客さんにも、こんな不愉快な思いをして貰いたくはありませんしね。- 12月6日
はじめてのママリ
銀だこで、会計時に、子どもがお金を渡したいと騒いでいたら、自分で膨らませる風船を投げつけてきました。風船を貰った子どもは、『お母さん』って、私の母の所に、掛けよって行ったら、『あれはどうみても祖母でしょ。お母さんって、意味が分からない。』って、私にも聞こえるように言ってきました。
私の母をお母さんと呼ぶのは、私の姉の子ども達が呼んでいます。
パッチール
店員が風船を投げつけてきたんですか!?
まずそこで店長も呼び出して説教ですよ。
お母さんって呼ぶ事も店員に関係ないし、失礼だし、客に聞こえるように言うなんてありえません。
よく我慢されましたね…
私ならぶち切れそうです💨
はじめてのママリ
そうです。会計の店員が、風船を投げつけて、たこ焼きを焼いてる店員が悪口です。二人とも、女性で、唯一の男性店員は、黙認してました。
たった3人でお店をまわしていて、責任者らしきはいない様子でした。
そうですよね。子どもがどのように呼ぼうと自由ですよね。
正直、たこ焼きを買う気持ちは失せてしまいましたが家族の為に、我慢して、購入しました。