![なぁ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠7ヶ月の初産者です。里帰り出産で飛行機に乗ることやママ友作り、必要なグッズについて相談です。
こんにちは!妊娠7ヶ月の初産の者です♪
さっそくですが質問です。。
妊娠9ヶ月頃から里帰り出産で実家に帰省します。
①遠方の為、二時間前後飛行機に乗るのですが、その時期に 飛行機に乗られた方はいらっしゃいますか?またしんどいとかあるのでしょうか、、💦
②帰省から帰って来て、今現在住んでいる地域で「ママ友」はできるのでしょうか?知り合いなどが出来たら相談とかしたいので、、
③初産の為どのようなグッツを用意したらいいのか、ネットの情報で集めているのですが、これあって本当に良かった!って物や、これあったら便利だったなぁ~、、、ってゆう物はありましたか?是非参考にさせてください😣🙏
長文になりましたが、よろしくお願いします!
- なぁ(4歳11ヶ月)
コメント
![もも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もも
①はわかりませんが、②は支援センターなどによく行けば顔馴染みのママさんとか増えると思うので、あとは行動力次第かなと思います。
③あって良かったもの→出産児のストロー付きペットボトル、ヘアゴム、リップクリームなど。沐浴時の温度計と海綿、お尻拭きの蓋(私はビタットというやつを使ってます)、ベビーカー用フック
無くてよかったもの→お尻拭きを温めるやつ、ミトン、新生児用靴下
とかですかねー🤔
![ともも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ともも
①私は33wで1時間半乗って帰省しました。腰に枕どうですか?と用意してくれたり、特にきつかった印象はないです😊
②児童館や公園、健診、地域のベビマ等イベント、同じマンションなど色々機会はあると思います✨積極的に連絡先を聞いているママさんは友達がたくさんいます。
③基本載ってるものを準備すれば大丈夫かと思います😊
◎無くても困らなかったものは、ミトン、お尻拭きウォーマー
◎貰ったけど使わなかったものは、汗取りパッド、おしゃぶり、モコモコの靴下
赤ちゃんの好みや季節もあると思います!
-
なぁ
お返事ありがとうございます。
たくさんのアドバイス参考にさせていただきます☺️🙏- 12月6日
なぁ
お返事ありがとうございます。
近くの支援センターなどに行きたいと思います😊たくさんのアドバイスありがとうございました☺️🙏参考にします!