
1歳未満の子供がいて、インフルエンザの予防接種を受けていないため外出を控えています。毎日家で過ごしているが、広場に連れて行くことができず悩んでいます。他の未接種の方はどのように過ごしているでしょうか?広場に行くべきでしょうか?
つい最近1歳になった子供がいます。
1歳未満だと受けても意味がないと言われてインフルの予防接種を受けませんでした💦
毎日家で遊んだり買い物したり散歩に行ったりの繰り返しで前までは広場に遊びに行ったりしていたのですがインフルにかかっても嫌なのでそういう場所は避けています💦
子供は家にいるとしばらくは遊んでくれますがグズリだし外に連れ出すと喜びます😓
広場に連れて行ってあげたい気持ちもありますがインフルの事を思うとなかなか行けません💦
みなさん予防接種を受けてない場合どうして毎日過ごしていますか?💦
広場に連れて行ってあげる方がいいでしょうか?💦
- ささみんと
コメント

退会ユーザー
成長時期が違うので参考にならないかもしれませんが…
うちの娘は去年予防接種していませんが、午前中だけとか時間決めて毎日子どもセンター連れて行ったりしましたよ😃

六花❄️
1歳になったのなら、今からでも予防接種遅くないのかなーと思いますよ😊
大体2週間で抗体つきますし、インフルって4月頭くらいまで流行るし😅
うちの子は去年生後6ヶ月で受けて、今年は先月受けました!1歳未満でも意味あると言われましたよ😄0歳接種は次の年にも蓄積して、1歳の時の予防接種の効果が上がると言われました😆
-
ささみんと
コメントありがとうございます!
どこもワクチンが無いみたいで受けれないんです😭
先生に寄って意見が違うんですね🤔- 12月28日

みき
公園とかだとどうですか?小児科の先生に広場とかよりも公園とかの方が移ることはあまりないからと言われました!
-
ささみんと
コメントありがとうございます!
公園に行きたいのですがまだ1人では立ったり歩いたり出来ないので難しそうです😭- 12月28日

メメ
支援センターなんかは入り口に消毒液置いてありましたし、あんまりにも咳や鼻水など酷そうな場合は入り口で断っていて先生たちも気をつけていたので連れて行ってました☺️
予防接種していても移るには移りますしね…。
今もエタノールはインフルエンザにかなり有効なのでスプレー容器に入れて持ち歩いて、子供にほうじ茶や緑茶などカテキンをこまめに飲ませてます。
-
ささみんと
コメントありがとうございます!
そういうセンターだと有難いんですけどね😵
エタノールをスプレーで持ち歩くのいいですね!
家に帰ったらするぐらいだったので持ち歩き用に作りたいと思います😇- 12月28日

退会ユーザー
今から受けたらどうでしょうか?
うちは先週受けましたよー!

退会ユーザー
うちは公園連れてってますよ!
落ち葉や石を触ったり、鳥が飛んでるのみてびっくりしたり、赤い紅葉を指さしたり。
親から見てもあー、今すごく色々なことを吸収してるなってわかります。
少し寒いですが、晴れてる日は動きまわってると暖かいし楽しいですよ😊❗️
-
ささみんと
コメントありがとうございます!
公園にはそういう効果もあるんですね!
学べるものがいっぱいあるのでまた今度行ってみたいと思います😀- 12月28日
ささみんと
コメントありがとうございます!
予防接種してもかかる時はかかりますもんね😂
毎日連れて行ってかからないのはすごいです(笑)