※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

朝早く起きる日は、6時少し過ぎに離乳食をあげています。早くあげる方がいいか迷っています。早起きのお子様をお持ちの方、どうしていますか。

離乳食を今朝一番であげています。三回食で、昼は12時頃夜は18時頃です。

最近朝早く起きることもあり、5時半に起きる日もあります、、、。だいたい起きて1時間後に離乳食にしないと泣くので6時少しすぎにそういう日はあげてるんですが、問題ないのでしょうか。だいたいは6時に起きるので7時頃に朝ごはんにしています。
授乳してしまうと、離乳食まで時間があいてしまうので、早くあげる方がいいのかなと思っています。
早起きのお子様お持ちの方どうされてますか。

コメント

ぱーら

その頃の月齢の時うちの子も5時起きでした💦
起きた時間に授乳して、7時〜8時ごろに離乳食にしてましたよ!

  • ままり

    ままり

    朝早いですよね!私も、朝泣くようなら授乳することにしました。ありがとうございます😊

    • 12月13日