
コメント

ab
2歳児がいますが毎日野菜出してます

退会ユーザー
2歳になりましたが、1歳の時からずっとパンとヨーグルトのみです😂
野菜嫌いで、工夫しないと食べてくれないので朝はめんどくさくて😓ハンバーグに練り込むとか、、。。ちなみにフルーツも嫌いです🤦♀️
ランチや夕食で野菜摂れてるなら、そこまでがんばらなくても大丈夫かなぁと思います。下のお子さんも小さくて大変ですね🙌ママの無理のないやり方でいいと思います!😊
-
りんご
うちは野菜が好きで出せばモリモリ食べるんですが、朝のストックを作る時間を捻出するのが難しくなってきました😓
でも他の方みたいに冷凍ブロッコリーとかでもいいかもですね🤔
無理ないやり方でやろうと思います!ありがとうございました😊- 12月6日

華
前はたまに野菜スープ出してましたが、なかなか野菜食べないので、今はほとんど出しません💦
パンとヨーグルト、バナナです!
私が料理苦手というか、嫌いなのでレパートリーもなく、毎食かなり偏ってます💧
-
りんご
私も料理嫌いで1歳なったくらいから朝用はずーっとトマトスープストックしてきましたがめんどくさく…(笑)
バナナは栄養満点だからバナナや他の方みたいに冷凍ブロッコリーとかでも大丈夫ですよね✨簡単にできるようにやってみます!
ありがとうございます😊- 12月6日
-
華
お子さんが食べるなら出してあげたほうが良いのかもしれませんが、お昼や夜でも良いと思います!
野菜食べてくれて羨ましいです✨- 12月6日
-
りんご
いつも野菜をいの一番に食べます😅
息子には悪いけど朝はちょっと手抜きさせてもらって冷凍とかでやっていこうと思います!🙆♀️- 12月6日
-
華
野菜を1番にだなんて偉いですね✨
毎食パンとヨーグルトじゃないんですから大丈夫ですよ💡
手抜きしましょ〜‼️- 12月8日

にひ
うちは朝はほとんど野菜あげてないです💧
パン、ヨーグルト、フルーツがメインで、野菜付けるとしたらミニトマトかブロッコリーです😁
-
りんご
朝に野菜は大変ですよね😓
ミニトマトもいいですね✨
今のスープのストックがなくなったらミニトマトと冷凍ブロッコリー買ってこようと思います☺️
ありがとうございます😊- 12月6日

はじめてのママリ🔰
冷凍ほうれん草と缶詰コーンでチンしてちょっと塩か醤油足して出してます💦
後はきのこ好きなんでチンして同じくちょっと味付けしてます😅
-
りんご
ほうれん草とコーン美味しそうですね!
参考にさせていただきます✨
ありがとうございます😊- 12月6日

m
朝はあんまり野菜あげられてないです〜
ご飯の時は納豆と、ほうれん草入れた卵焼きとか…たまーにお味噌汁つくります笑
-
りんご
朝にお味噌汁作るなんて私からしたらすごいことです!笑
朝は今より手抜きでやりたいと思います😵- 12月6日
-
m
お味噌汁といってもお湯わかしてほんだし適当に入れて冷凍の野菜ぶち込んで味噌溶かすだけです!笑
冷凍野菜は本当に役に立つのでオススメです!
生協とかスーパーで国産のものを買ってます🥰- 12月6日
-
りんご
生協私も使ってるので冷凍野菜もう少し見てみます✨
ありがとうございます☺️- 12月6日
りんご
なるほど…ありがとうございます😊
ab
野菜スープとかを毎回ではなく冷食のブロッコリーだったりミックスベジタブルやほうれん草入れた卵焼きだったりですけどね😆
りんご
ミックスベジタブルもそのまま出せるのでいいですね!
スープは作るのもめんどくさいですがストックもなかなか場所取るのでブロッコリーとかトマト、ミックスベジタブル、バナナなどでもう少し簡単にやってみようと思います✨
ab
インゲンも冷凍のがあるのでそれを胡麻和えにして出したり、枝豆もいいかなって思いますし🤣💓
私が良くやるのは前日の夜ご飯で野菜炒めだったりスープだったりを取り分けて置いて冷蔵。
朝チンして出すとかです!
下がいると朝時間作るのってたいへんですよね💦
私も年子の子がいるので手をつけるところは抜いてました😂
りんご
胡麻和え美味しそうだし簡単でいいですね✨
うちは枝豆はあまり好きではないようです(笑)
私は夕飯の残りは翌日の昼に回したりします😂
年子同じですね!基本的によく寝る子なんですが泣いたタイミングに重なっちゃうと色々進まないですよね💦
私も手抜きできるところはもっと手抜きしていきます!(笑)