※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りさこ
子育て・グッズ

搾乳回数を増やすと母乳の量が戻る可能性があります。経験者のアドバイスを待ちましょう。

生後10日で子どもはNICUに居ます。
搾乳して母乳を届けているのですが、1回40〜60cc出ていた母乳が今日いきなり20ccしか出なくなりました。
おっぱいも張りません。
調べてみたら1日5回以下の搾乳回数だと母乳の量が減ってしまうと出てきて、正に1日5回しか搾乳してなかったため、とても後悔しています。

今から搾乳回数を増やしたら復活してくれるでしょうか?
このまま出なくなってしまうんじゃないかと不安でたまりません。
同じような経験をされた方がいらっしゃれば、是非教えて下さい

コメント

ぽーんず

毎日お疲れ様です🙇🏻‍♀️息子もNICUに産後12日までいた為、同じように毎日母乳を届けに病院へ通っていました!
直接授乳することは可能なのでしょうか?私の場合、面会時間始まりから終わりギリギリまで病院にいてできる限り、おっぱいを吸わせるようにしました!もちろん搾乳も!夜中も出来る限り、3時間おきに搾乳をしおっぱいマッサージもかかさずしました!そのおかげなのか、しっかり母乳も出て、退院してからも、完母で困ることなく保育園に入る前の10ヶ月までいけましたよ!息子もしっかり1ヶ月検診では2kgも増えていました😊
産後しんどい身体で大変かと思いますが、無理はなさらないようにしてくださいね😌

  • りさこ

    りさこ

    コメント有難うございます。直接授乳は出来ません。やっぱり1日8回搾乳必要ですよね。本当に後悔しかありませんが、今から頑張ってみます

    • 12月6日
あいなママ

家の子はなかなか母乳が吸えなくて、毎日三時間おきに搾乳してました、母乳は夜が出やすいので夜の搾乳やめると出にくくなります、初めての赤ちゃんだったので色々と不安だったこら出勤の助産師さんを探して母乳マッサージや体のケア、赤ちゃんの相談などしたので本当助かりました!

  • りさこ

    りさこ

    コメント有難うございます。やはり3時間ごとの搾乳ですよね……
    夜中サボってしまって本当に後悔しています。これから頑張ってみます

    • 12月6日