ままーあら
ほぼ毎日のように色々な支援センターに行きます(^^)
多い日はほんと人が多くて、あまり満足には遊べないし、おもちゃ取り合うしとかあるけど少ない日は四、五人とかしかいなくてのびのび遊べるという時もありまちまちですよー!
私はなるべく人が少ない時間に行きたいのでオープンと同時に行ってます(^^)
私のいっているところは職員の方々はみんな優しくてよく声かけてくださいます(^^)
保育園とかの相談とかもがっつりのってもらいました!
ままーあら
ほぼ毎日のように色々な支援センターに行きます(^^)
多い日はほんと人が多くて、あまり満足には遊べないし、おもちゃ取り合うしとかあるけど少ない日は四、五人とかしかいなくてのびのび遊べるという時もありまちまちですよー!
私はなるべく人が少ない時間に行きたいのでオープンと同時に行ってます(^^)
私のいっているところは職員の方々はみんな優しくてよく声かけてくださいます(^^)
保育園とかの相談とかもがっつりのってもらいました!
「児童館」に関する質問
児童館で放置子?? 今日、一歳ちょっとの男の子が1人でずっとあちこち歩き回っていて うちの娘が急に指差して「ママ!のぼってる!あぶない!」って私に言ってきて、見てみるとその子が棚の上に登って立っていました 私は…
短時間パートで働いてるけど、子どもの下校時間までにはギリギリ家につけない方は学童か児童館ですか? すぐ到着するから鍵を預けてお留守番(本人がそうしたい、できる)してるお子さんいらっしゃる方いますか? もしいた…
自宅保育の方に質問です。 私も1歳0歳を自宅保育中で尚且つ妊娠中です。 今インフルが流行っていますが、保育園に通っているママ友と会うの控えたりしてますか? ママ友とランチしたいなーって思ったけど、インフル流…
お出かけ人気の質問ランキング
コメント