※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

赤ちゃんの唇が乾燥していて、湿度が低い環境です。母乳不足による脱水の可能性があるか疑問です。病院へ行くべきか相談したいです。

こんにちは。生後2ヶ月の女の子を育ててます。
哺乳瓶拒否で、完全母乳です。ここ最近毎日暖房をつかっているので
空気清浄加湿器をフルに使ってますが湿度55パーセントまでしか上がりません。
赤ちゃんの唇がすこし乾燥している感じがします。
ミルクで育てているこや、母乳がたくさんでるこの赤ちゃんは唇が潤っていて、縦じわもないのに対し
私のこは縦じわがめだち、触ると硬いです。
おしっこは10回は出ておりうんちも3回ほどします。
体重は順調とはいわれていました(1ヶ月半以降はわかりません).
母乳不足による脱水も考えられますか?

病院行くべきなのか分からないのでおしえてください。

コメント

ひかり

体重も増えてるのであれば、そこまできにすることではない気がします!季節もありますし乾燥しやすいのか、赤ちゃんの肌もデリケートなため、体質的にも乾燥しやすいのかもしれないですね☺︎

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    リップとか塗ったほうがいいですかね?

    • 12月5日
  • ひかり

    ひかり

    切れて血が出てきてしまってひどいなどするのであれば、ベビーワセリンなど塗ってあげてもいいのかもしれませんが、そこまでひどくないのであれば気にしなくていいかと思います☺︎

    • 12月5日
はんな

おしっこが出ているなら大丈夫ですよ!

心配や不安になりがちですが、気にしすぎると疲れますよ。

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね!
    おしっこはよくでてます!
    今後もよく観察します!

    • 12月5日
初めてのママリ

何が脱水なんでしょうか?
おしっこもウンチもそれだけ出ていれば心配する事無いと思いますけど😅

みかちん

湿度は50〜60%あれば大丈夫みたいですよ!
私は喉が弱いのでプラズマクラスター+加湿器で2台動かしてます💦

ママリ

空気清浄加湿器だと加湿力は弱いので、加湿は期待しすぎない方がいいらしいですよ!
加湿器機能メインのものを購入した方がいいと思います。

うちも結構大型の空気清浄加湿器置いてますが1台ではリビングは60%超えないので、加湿器買い足しました!
二台置くとかなり良い値を維持できます。

湿度は60%超えを維持した方がいいと思いますよ💡