
娘の誕生日、実家でお祝いか義実家で会席料理屋でお祝いか迷っています。どちらが良いでしょうか?同じ経験の方、どうされましたか?
両家が遠方で、娘の誕生日が年末です!
両家は近所、帰省はまず私の実家へ行き、年明けに義実家に行きます。娘の誕生日は私の実家にいるので、義両親を実家に招いてお祝い会と思っていましたが、実両親がうちでするのはおかしいんじゃないか?会席料理屋さん(座敷あり)でお祝いしたらどうか?と言っています。
正直、娘のお祝いなので私たち大人が美味しいものたべるのは、??と思うし、可愛く飾り付けとかしてあげたかったので実家で..と思うのですが、みなさんはどう思いますか?また、同じような環境の方はどうお祝いされましたか?
- はじめてのママリ🔰

まこれん
一番はマルさんの自宅に両家を呼んで、、が理想ですが、やはり実家となると色々気になるのかもしれませんね?
掃除も食器もなんなら座る椅子なども、気を遣うのではないでしょうか?
少し時期をズラして、自宅に招いて誕生日会をしたらどうでしょうか?😌

退会ユーザー
ご自宅は遠いんですよね?
マルさんの実家でやるのは、やっぱり違うかなと思います。古い考えだとは思いますが、ご両親が気にされるなら義両親も気にされるかもしれません。
お店ではご飯を食べて一升餅とか選び取りをする感じですよね?
お家でスマッシュケーキ作って好きに食べさせてあげたらいいんじゃないですかね☺️
コメント