
コメント

退会ユーザー
答えにはなっていませんが…
知り合いから、お箸の練習に補助アイテムを使うと、それを使わなくなったときになかなか上手にお箸が使えないって話を聞いたので、うちは時間はかかりましたが、根気よく正しい持ち方を教えました。
補助アイテムを使ってしまうと、親の持ち方を自分なりに見て真似るってこともしなくなりそうな感じもします。
お箸は、保育園で紹介してくれた『六角箸』を購入して練習しました。 お箸の持ち方を分かりやすく説明してある紙もついてて良かったです。

いくえみ
エジソンですかね?
うちも、買いましたけど
逆に使いにくく、結局普通のお箸で覚えました♪
-
しーくん
コメントありがとうございます!返事遅くなってすみません...
やっぱりエジソン人気ですよね(*^^*)
私も様子みながら、普通のお箸で頑張りたいと思いますっ★- 5月7日
しーくん
コメントありがとうございます!
返事遅くなってすみません...
そうなんですね(゚o゚;;
言われてみればそうかもしれませんね>_<相談してみてよかったです!ありがとうございました♡
六角箸もちょっと探してみます♬