
旦那のお母さんから、旦那のお宮参りの時に使用した着物を持ってきてく…
旦那のお母さんから、旦那のお宮参りの時に使用した着物を持ってきてくれたのは嬉しいのですが、樟脳の匂いが強烈です😣💦
ただでさえ、フレグランスや柔軟剤でも強い香りが苦手な私…💦樟脳の匂いなんて結構堪え難いです😱
また部屋が1LDKで狭く、室内に置いておくだけですごく頭が痛くなりそうなため、今は唯一ドアで区切れる玄関の靴箱の上に置いてます💦
今日のお昼過ぎに持ってきていただき
ひとまず、広げずに樟脳の薬剤が入っていたので取り除いて折り畳んだまま夕方まで外に出してましたが、全く変わりません💦
明日広げて陰干しすればまた違いますでしょうか。
何か良い方法あれば教えていただけると嬉しいです😭
- 瑠璃(3歳11ヶ月, 5歳5ヶ月)
コメント

ミク
クリーニング出すとかですかねー💧

みかん
全然答えになってなくて申し訳ないんですが、私の祖父の遺品でスーツやコートなど、良い物が残ってたけど、ものすごい樟脳臭くて干しても干してもクリーニング(安い所らしいですが)してもダメだったから仕方なく処分したと母や、叔母に聞きました😅
-
瑠璃
コメントありがとうございます😊干しても消えないんですねー😱💦この着物もそのくらいの匂いな気がしますねー🙄旦那のお母さんの物なので着ないわけにもいかないですよねーどうしよう😂
- 12月5日
-
みかん
そうですよね💦
やっぱりちょっと良いクリーニングですかね。- 12月5日

退会ユーザー
元呉服屋店員です。
時間があるならやっぱりクリーニングに出すのがてっとりばやいと思います。
外に干すと正絹の着物だと少し虫が心配です。多少匂いは取れるとは思いますが、あの匂いは苦手な方だと少し残ってるだけでも気になりますよね😅
-
瑠璃
コメントありがとうございます😊やはりクリーニングですよね💦むやみに外に出すのも危ないんですね🙄知らなかったです💦あの匂いは子供の頃から祖母の家に行くとたまにタンス香ってきて苦手でしたが、今回は『香ってくる』というレベルではないため結構キツいですね😂
- 12月5日
瑠璃
コメントありがとうございます😊やはりクリーニングしかないですよね…💦