
赤ちゃんのお風呂の入れ方について、1人で入れる方法や皆さんが使っている方法について教えてください。まだ首が座っていない赤ちゃんを入れる際にお風呂のマットや椅子を使っている方もいるでしょうか。
赤ちゃんのお風呂の入れ方について教えて下さい!
実家での里帰り中はベビーバスで入れていたのですが、これからアパートに帰るのに夫も仕事が遅いので私が1人で入れることになると思うんです。
まだ首の座ってない赤ちゃんを皆さんどうやってお風呂に入れてますか??
お風呂のマットとか使ってますか?椅子に座って膝の上に乗せる感じですか??
- y428UK1214ao(8歳)
コメント

ゅっちゃま
私は同じ湯船の中で膝に座らせて頭と腕を洗って、くびを抑えて横にしてお腹や足を洗い、縦抱きにして背中を洗っています!
お風呂のマットあると便利です!
y428UK1214ao
ありがとうございます❤
やってみましたー!耳って片手で抑えてますか??うちの子大きくて抑えられなくて怖いんです💦
ゅっちゃま
耳は昔は抑えてと言われてましたが、今はおさえなくても良いらしいですよ!水が入っても自然と出てくるので☆
逆に抑えて耳の鼓膜が破れたりとか事例があったみたいなので今はおさえてやってません☆
y428UK1214ao
アプリ調子悪くお返事遅くなっちゃってすいません〜💦
そうなんですねΣ(゚Д゚)!?
耳抑えなくていいなら少し楽になります〜✨ありがとうございます❤
ゅっちゃま
いえいえ☆
うちの子は1ヶ月過ぎたあたりから髪の毛も顔もシャワーでジャーと流しちゃって普通に耳に入ってると思います😂✨