※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
雑談・つぶやき

幼稚園でお昼寝の時間があるって珍しいのかな?毎週布団セット持って行っ…

幼稚園でお昼寝の時間があるって珍しいのかな?
毎週布団セット持って行ってるって
友達に言ったらビックリされた😳💦

年少さん上がるまでバス乗れないから
毎日送迎だけど、
14時半に迎え行くとバリバリ寝てて
元気になって帰ってくる😂

コメント

𖥧朝バナ伊東𓃱𖤣踏み台🐒22🌱

1号ですか?
私の周りでは聞かないです🙂

  • ママリ

    ママリ

    1号です😃
    幼稚園行ってる知り合いがいないので
    お昼寝してくるのが普通だと思ってた私が
    逆にビックリしました😅💦

    • 12月5日
ママリ

珍しいですね😳
うちの幼稚園は夏休みの預かりは5時半までなのでお昼寝あるけど、普段は満3歳児もないですよ。

  • ママリ

    ママリ

    夏休みだけですか😳💦
    全然知らず普通の事だと思ってたのでなんか衝撃的です‪😂

    本当は早めに夜8時くらいに寝かせるのが理想なんですが、
    いつも寝ないので大変です😅

    • 12月5日
ゆき

珍しいと思います!!
息子の幼稚園では
14時半帰りでお昼寝ないので
息子は帰ってきたら
お昼寝してます😂

  • ママリ

    ママリ

    やっぱり珍しいんですね!!
    全然知らなかったです😓
    うちも家でお昼寝してほしいです😫
    少し家事したり自分の時間が
    出来ますもんね✨

    • 12月5日
まる🌈💎

息子の幼稚園は満3歳のクラスだとお昼寝ありますよ☺️
息子は年少ですがプールの時期だけお昼寝があります🙌

  • ママリ

    ママリ

    場所よってある園無い園あるんですね!!
    確かにプールは疲れるので
    子供はお昼寝あると
    体力的に楽かもしれませんね☺️✨

    • 12月5日
いとな

今度満2歳なってから入れる幼稚園はお昼寝あるみたいです!
小一時間でマットで寝るようです。
満3歳からは眠くなった子だけ個別の簡易ベッドで寝れるけど、大抵の子は寝てますよって説明されました😊
時間になったらバスで帰ってきますが、延長してもらうこともあるしお昼寝助かります😊