
コメント

しま
私の通った病院では2時間以内に持ってくるよう言われました。
そして精子を濃縮洗浄するのに1時間くらいかかるので、待合室で待機していました。
濃縮洗浄後、診察室で精子の数や運動率などを教えていただき、内診室で子宮に送り届ける、と言う流れでした😀
しま
私の通った病院では2時間以内に持ってくるよう言われました。
そして精子を濃縮洗浄するのに1時間くらいかかるので、待合室で待機していました。
濃縮洗浄後、診察室で精子の数や運動率などを教えていただき、内診室で子宮に送り届ける、と言う流れでした😀
「人工授精」に関する質問
人工授精6回目… 今回リセットなら次から体外受精です。 体外受精の流れは見ましたが、いまいち理解できず。準備の期間をいれて2ヶ月目に行えるということですか? そもそも今回でうまくいくことが1番で祈っていますが、…
今度、不妊クリニックに初受診します。 婦人科でタイミング法で妊活してましたが、なかなか上手くいかず、転院することにしました。 不妊クリニックでは人工授精から始めたいのですが、 初受診してから、何ヶ月程で最初…
派遣先が変わってすぐ妊娠が分かりました🤰 不安な気持ちを書いているだけなので計画性がない等の コメントはお控えいただけると嬉しいです、、、 3月末で3年間働いた派遣先①の契約が終わりました。 4月1日から派遣先①の…
妊活人気の質問ランキング
ちゃん🐷
とても詳しく教えていただきありがとうございます☺️
タイミング法より人工授精の方が確率は少し良いのでしょうか🤔
しま
タイミングよりは確率上がりますが、ほんの数パーセントです😥
精子のスタート位置が膣から子宮内にショートカットされてるくらいの違いなので、卵管を通って受精し、無事子宮までやってくるのはタイミングと同じですからね~。
ちゃん🐷
やはりそうですよね😭そう思うと心が折れそうですが、めげずに頑張ります🤗