赤ちゃんの夜泣きについて相談です。昼夜の区別がついていない9日目の赤ちゃんが、夜に1時間おきに泣き始めます。初めての育児で戸惑っています。昼間は明るくし、夜は暗くしていますが、どうしたらいいかわかりません。助言をお願いします。
生後9日目の赤ちゃんの夜泣きについて教えて下さい。昼間は無理やり起こして授乳しないといけないくらいひたすら寝ているのですが、夜になるとグズり始め、1時間おきには目が覚めて泣き始めます。何をしても泣き止まないことが多々あり、赤ちゃんは泣くのが仕事とはわかっていながらも、初めての育児に戸惑っています。産まれたばかりの赤ちゃんは昼夜の区別がついていないと本で読んだので、朝はカーテンを開けて部屋を明るくしたり、物音をたてたりして、夜は部屋を暗くしてあまり赤ちゃんに構わないようにしています。もうすこし大きくなれば昼間に遊んで疲れさせるってことも出来るでしょうが、まだこの年齢だと無理ですし…。どなたかアドバイスをいただけたら助かります。
- momokosan(8歳)
コメント
マークアーサー
お腹の中にいるときママの血液を奪わないように夜型になってた名残みたいですよ…新生児の時はとことん赤ちゃんに合わしてあげるしかないと思います。そして、まだそれは夜泣きとかじゃないですよ(^◇^;)
最後2ヶ月になりましたが、特に何もしなくても昼間は眠りが浅く、夜は結構あっさり寝てくれるように勝手になってます。
na❁
夜のほうが活発になりますよね😓
仰る通りまだまだ昼夜がわからないので、夜起きても構ってあげてくださいね。
私も最初は夜中1時間に1回は授乳していましたよ〜。
眠過ぎて、授乳しながら寝てしまい首がガクッとなって起きる‥‥を繰り返していました。
なかなか泣き止まないときは、抱っこしながらひたすら暗い家の中をぐるぐる。
朝はカーテンを開ける、夜は暗く静かにするのは続けてくださいね✨
ツライですが頑張りましょう!
-
momokosan
授乳中って昼間ですら眠くなるのに、夜中は更に辛いですよね…私も目を開けているのに必死です^_^;
皆さんが通る道だとわかり、安心しました。
ありがとございました。- 5月9日
音
大変ですけど、新生児のうちは仕方ないですよ。昼間によく寝てくれてるなら、一緒に休める時は休んで、夜は赤ちゃんに付き合ってあげてください。うちも、抱っこしても抱き方変えても、ギャン泣きの時がよくありますが、抱っこしてひたすら家の中を歩きまわってます。疲れますけどね、カワイイナ寝顔など見て頑張ってます。
お互いがんばりましょ~(^ー^)
-
momokosan
ありがとうございます。確かに可愛い寝顔を見てたら何でも頑張れる気がしますね。初めてでわからないことばかりですが、新生児はみんなそんなものなんだとわかり、ホッとしました。
- 5月4日
momokosan
ありがとうございます。調べてみたところ、確かにこれは夜泣きとは言わないみたいですね。失礼しました^_^; 新生児だから新生児だから仕方ないと割り切り、赤ちゃんに合わせていこうと思います。