※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんが寝ている間に動くようになり、潰したり窒息が心配。ベビーベッドで寝かせたら固いため、起きたり泣いたりする。普段と違う環境で1時間しか寝ない。今夜が不安。

赤ちゃんのお布団について質問です。
2ヶ月半の娘がおります。

いつも夜は同じお布団で添い寝をしていたのですが、
最近娘が寝ている間に動くようになりました。

潰したり、窒息が怖くなってきたので
ベビーベッドのお布団を横に敷いて寝かせてみました。

いつも寝ているマットレスよりも、ベビー布団は固いから
置いたらすぐ起きる、もしくは着地成功してもしばらく経つと泣いておきます。

やはりいつもと違う環境だからでしょうか。。
普段ベビーベッドはリビングに置いてあるため、長くても1時間くらいしか寝ません。
今日の夜が恐怖です...

コメント

ままりん

ベッドインベッドいかがですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!検討してみます!

    • 12月5日