
コメント

じゅえりー
片付け…二人の頃はもう少し努力していたかもしれません。
三人になり、お客様来る時や気が向いた時だけ片付けてます😅
遊ぶ事や食事に必死で
片付けない事で怒る余力もそんなにないかも…笑

なーちゃん
遊んで出したものは、遊びながら片付けてます!
どっちが早く入れれるか競争!とか、ボールとかぬいぐるみなら投げ入れたりとか😂
基本的には子どもと一緒に片付けてます☺️
-
ちぃまさ
使わない物を片付けてから次の出さないと後でお片付け大変だよと何回も言ってるのにわかってなくて困ります…
遊びながらお片付け良いですね!
やってみます。- 12月4日

ママリ
次のおもちゃ出そうとしたタイミングで、「他の遊びするなら、そのおもちゃ片付けてからよ!」と声かけると、片付けられるようになりました!
でも「もうご飯だからおもちゃ片付けてね〜」というような、遊び終了のお片付けはやりません😭「疲れちゃった、ママやってよ〜」と言ってくるので、毎回それで一悶着あります(笑)
-
ちぃまさ
うちも毎回声かけてるのにその時だけです…
同じく私や旦那にやってと言ってきます(笑)
自分で片付けないならもう何も買わないし捨てるからね!と言ってもすぐに右耳から左耳へ流れていきます。- 12月4日
ちぃまさ
そうなんですね!
確かに3人いるとそこまで手が回らなそうです。
ローテーブルの上にも隙間がないくらい細かい物出して見てるだけでキーってなります…