
コメント

たぬき
1歳8ヶ月の娘がいます(๑´罒`๑)
酷い時はイヤイヤ期の始まりかなー?って笑って号泣娘を担いでます笑。
なるべく娘の手を取ってイヤだね。そうなんだね。でも〇〇しなきゃいけないんだよと話したりしてます。
たぬき
1歳8ヶ月の娘がいます(๑´罒`๑)
酷い時はイヤイヤ期の始まりかなー?って笑って号泣娘を担いでます笑。
なるべく娘の手を取ってイヤだね。そうなんだね。でも〇〇しなきゃいけないんだよと話したりしてます。
「イヤイヤ期」に関する質問
バーベキュー行って、明日仕事早いから飲みに行ったら長くなって嫌やからと17:30くらいに帰ってきました。 帰って1人でお風呂入って、酒入ってるからリビングでそのまま寝落ち。 その間、私は0歳と2歳をお風呂に入れ…
2歳、生後1ヶ月の子を連れてワンオペ外出しようと思うのですが先日下の子を抱っこ紐、上の子ベビーカーで短時間の散歩をしてきました。 車通りも多く歩道はベビーカーで歩くには傾斜がつきすぎてなかなか大変で近くの公…
今日一日怒ってました。疲れてるのかわからないですが、 ちょうもイヤイヤ期真っ最中で、大泣きして、物投げてが何回もだったので、 もうむり、いや、めんどくさいなぁ、大変などたくさん言ってしまいました。 今反省して…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
🐈
やっぱり担ぎますよねー笑
号泣し抱っこしてても、空腹と眠いも重なり、何もかも拒否で…
落ち着かせるのも、一苦労です😅笑
共感して、落ち着いたかなと思い…
アレはね〜と説明するも、思い出したように、ギャンギャンで失敗した〜😭
なんてこともチラホラ😅笑