※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たまご
子育て・グッズ

娘が何度か赤紫になる症状があり、心配しています。同様の経験がある方、対処法を教えてください。

今日Twitterで話題の某スイング椅子に娘が
膝立ちで乗り(スイングは出来ないようにしてます)
多分バランス崩して落ちたんだと思います
ドンという音がして見た時には床(ジョイントマット)に横向きになっててすぐ泣きました
泣いたのでいいかなって思ってあやして離乳食をたべさせたんですが
ミルク飲ませるとき上唇だけが赤紫っぽくなってしまいました

その後は唇もだんだん元に戻り唇が赤紫になっても娘は元気でした

が、1週間前もソファから落ちそうになった時も離乳食たべてミルク飲ませると唇が赤紫になった事があります

その時は小児科に行って診てもらい、今見る限りは問題ないとは思うけど1日様子見てと言われました

今回も同じなのかなと思いつつ
1回脳神経外科で見てもらった方がいいんじゃないかとも思いすごく悩んでます

みなさんはこういう繰り返し起こることはどのように対応してましたか?💦💦
参考にさせて下さい

コメント

ゆう

機嫌や食欲はどうですか?熱があったり嘔吐したり普段と違う様子ならすぐ相談された方がいいと思います。
脳外受診したところで、MRI撮ったりするリスクを考える(月齢的に全身麻酔なので1泊2日程度の入院になるかと)とまずは様子みて引き続き小児科に相談されたほうがいいのでは?
そこで脳外の受診を進められたら受診するのがいいかと思います。
ちなみに外傷はありますか?
場合によっては神経内科の場合もあるかと思いますのでその辺の判断はかかりつけに相談されたほういいと思います。
お子さんの月齢的にもまずは小児科かかな。。とおもいますよ^ ^

  • たまご

    たまご

    機嫌はよく、熱もなく吐き気もありません
    外傷もありません、あかくなるくらいでした

    入院になってしまうんですね
    初めて知りました

    小児科は開いてはいるんですがいつもの先生じゃなく
    前の事も知ってる先生がいいんじゃないかとか思ってしまい
    悩んでしまってます
    娘は今元気に動いてるのでずっと迷ってしまって💦💦

    • 12月4日
ぺぺ

血流が良くなってとか
アレルギーの方が考えられるかなと
思います🧐

  • たまご

    たまご

    蕁麻疹とか顔が真っ赤とかにはなってないんですが
    そういうアレルギー反応の出方もあるんですね

    • 12月4日
  • ぺぺ

    ぺぺ


    なに食べたか忘れましたが
    姉が唇だけ
    真っ赤に腫れてる事ありましたよ😨

    • 12月4日
  • たまご

    たまご

    腫れたと言うより血の気が引く?感じなんですよね
    最初のがそうなった時で次が色が戻ったときのです

    • 12月4日
  • たまご

    たまご

    こんなかんじです

    • 12月4日
  • ぺぺ

    ぺぺ


    上の子も下の子も
    唇が紫になる感じは
    この時期度々見ますので
    頭打ってとかでは
    ないと思うんですよね。

    上の子が高いところから落ちて
    眼底骨折した時すら
    そういう症状もなく
    下の子が大人の腰くらいから
    落ちた時も
    特になんの症状なかったので
    その程度の頭打ち付けるくらい
    子供あるあるで
    気にしなくてもいいかなと
    思います😖

    • 12月4日
  • たまご

    たまご

    うわぁそれは痛そうですね😣💦💦

    そうですよね
    なんか同じ事が近々に続くので余計に心配してしまいました💦

    • 12月4日