![ゆかす](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリン🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリン🔰
子供を寝かせてから別室で夫婦で仲良ししてます。
完ミなので母乳出てきません😅
![エイヤ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
エイヤ
子供が寝てから別室です。
完母なので母乳はでてきました。出るままするときもあればブラをつけたままするときもあります。
-
ゆかす
よっぽどドバドバでなければ、めんどくさいですもんね!
ありがとうございます!- 12月4日
![C](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
C
うちは狭いアパートなので娘をねかせたあとコッソリしてました💦
完母でしたが、少し刺激するだけですぐ出てきました😭
なので出始めたらすぐブラジャーつけてました😖💦
お互いおかしくて笑っちゃいましたけど😂
-
ゆかす
なかなか場所確保するの難しいですよねえ💦
ブラジャーつけたまま!ありですね!笑。ブラトップとか!
ありがとうございます!- 12月4日
![はるママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はるママ
もう1歳過ぎてますが、別室に敷布団1枚置いておいてそこでしてます🙇♀️
本当に低月齢のときはリビングの電動バウンサーでお昼寝してたので、そういうときは寝室でという感じでした!
本当は寝室でしたいですが、赤ちゃんの横でするのは虐待の一種になるとネットで見て怖くなりました😢
母乳対策は全部脱がずに授乳ブラ&母乳パットつけたまましてましたよ〜😂💦
-
ゆかす
うちも電動バウンサーでお昼寝したりするので、それですかね…。
よほど泣いたら泣き声聞こえますもんね!
それしか方法ないですよね…!難しい産後の夫婦生活…笑- 12月4日
-
はるママ
うちもソファでしたり、床でしてみたりと色々試行錯誤しましたが、結局どれも落ち着かなくて布団を置いておくことで解決しました😅
それかしまむらなどにお昼寝マットが売ってるのでそれも考えましたがいかがでしょう?😂
敷布団よりは場所とらないし、うたた寝したい時に使えます👌
様子が気になって落ち着かない時はベビーモニターもおすすめです!- 12月4日
-
ゆかす
お昼寝マットあれば普段から実用的ですね!勉強になります!笑
ちなみにはるママさんは戸建ですか?寝室二階とか…?- 12月4日
-
はるママ
参考になれば幸いです😂😂
うちは2LDKの賃貸マンションです!- 12月4日
![ひなたmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひなたmama
うちは出産後1ヶ月くらいした頃から同じ部屋で寝たあとにしてます^^
ゆかす
やっばり別室ですよね!
ありがとうございます!