※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mamari
お出かけ

この時期だと1ヶ月の子児童館連れて行くのはやめといたほうがいいですか…

この時期だと1ヶ月の子児童館連れて行くのは
やめといたほうがいいですかね😥??

コメント

バルカン

インフルが怖いので室内でたくさんの子があつまるところにはなるべく行きたくないですね(^_^;)
バッチリ防寒して公園とかお散歩の方がいいかもですね💦💦

  • mamari

    mamari

    もう流行ってきてますもんね😭
    ばっちり防寒して公園にします✨

    • 12月4日
  • バルカン

    バルカン

    公園連れてくのも大変ですよね😅
    上の子が小さいときに下の子産まれるとほんと大変だと思います!
    いつもお疲れ様です!!
    私も1歳8ヶ月差の年子育児中なので良く分かりますが、下の子が首すわるまではほんと大変でした😭💦💦
    でも1 歳すぎると2人で遊んでくれることも増えるので逆に1人より楽な時もあります♪
    沢山息抜きしながら無理せずやりすごして下さいね\(^-^)/✨✨

    • 12月4日
  • mamari

    mamari

    抱っこ紐してると追いかけることも出来ないですしね💦笑
    育児一気に終わるから楽って思うまで大変ですよね😥
    ありがとうございます🙏
    本当そうなんですよね…抱っこしてると上の子相手できないんで、ほとんど放ったらかしです😭😭
    上の子も喋りかけたりしてくれてますが、すぐ飽きてます😂2人で遊んでくれるの楽しみです💓
    ハシビロコウさんは3人目👶🏻ご懐妊なんですね🤰おめでとうございます🌟また賑やかになるの楽しみですね♪

    • 12月4日
deleted user

ママさんの気分次第じゃないですかね☺️

無菌状態の部屋に24時間365日いない限りは病気なんてもらう可能性しかないし、、、

  • mamari

    mamari

    そうですよね🙌🏻
    どんな菌もってるかわからないですしね💦
    防寒対策して公園行くことにします✨

    • 12月4日
ぺぺ

私なら連れていきませんね🧐
予防接種してない時期に
人混みや菌が多そうな児童館は
怖いです💀

  • mamari

    mamari

    やっぱりまだ連れていくのは早いですよね💦
    防寒対策して公園行くことにします✨

    • 12月4日
きりん

一歩外にでたら、どこにウイルスあるか分からないので、行かないのに越したことはないですが、上の子居たらしょうがないのかと…。
2ヶ月で、電車乗って遊園地とかサンシャインとか上の子に合わせてすでに連れて行ってますよ😅笑

  • mamari

    mamari

    たしかにそうですよね😭
    私も結構ショッピングモールだったり気にせず連れ出してしまってますが、児童館となると密室すぎるかなと…💦

    そこで菌貰うかどうかは下の子の宿命ですよね、、😅笑

    • 12月4日