
コメント

退会ユーザー
歯が生える前から寝る前はガーゼで拭いてました😃
1〜2本生えてから歯磨きシート使ってましたが、歯科検診の歯科衛生士さんは1本からでも歯ブラシしてあげてと言われました😅今から慣れさせておいた方が後々嫌がらなくなるとは思います。
退会ユーザー
歯が生える前から寝る前はガーゼで拭いてました😃
1〜2本生えてから歯磨きシート使ってましたが、歯科検診の歯科衛生士さんは1本からでも歯ブラシしてあげてと言われました😅今から慣れさせておいた方が後々嫌がらなくなるとは思います。
「歯ブラシ」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
まな
わーそうなんですね😳💦
さっそく今日から取り入れます!歯ブラシは頂いたものがあるんですが最初はカミカミさせる感じで慣れさせればいいんですかね😣?
退会ユーザー
赤ちゃん用歯ブラシ(クリニカの柄の柔らかい歯ブラシ)を与えたのは1歳からでした😊先が出っ張ってるリングタイプの物とかはちゃんと椅子に座れるようになってからの方が良いかなと思います。目とかに入れそうなので、ウチは9〜10ヶ月くらいで使いました。そのぐらいになると離乳食の流れで見守りながら練習できますよ。
そんな訳でカミカミはまだしなくても良いと思います。歯固めとかで十分かな。唾液もよく出ますしね。
多分、生えたの前歯ですよね?そこだけママがチャチャッとブラッシングしてあとは歯磨きシートで口の中も拭けば大丈夫だと思います🙆♀️
まな
たしかにそうですよね💦頂いたのがリングタイプの物なのでそれは開けないでおきます!
下の前歯です!さっそく歯磨きシート買ってきたので今日からやってみようと思います😊
詳しくありがとうございました🙇♀️💓