
コメント

rara
うちも、消防士ではないのですが、国家公務員なのに勤続6年目でこの給与???という額。。。(T_T)でも、夫にはそんなこと言えない、、、
わたしがフルで働いたほうがもっと貰えます!そのがいいんじゃない?思ってしまう(^^;

hk
地方の消防士で7年目です!
ボーナスはいいですが、給与は残業もないし私も今は専業主婦なのでカツカツです😭
4月から働きます〜😵
-
くま
ボーナスいいんですね(o_o)‼︎そうなんです、平和なのでしょうけど残業ないですよね‼︎私も同じく4月から働きます-_-頑張りましょう~~泣
- 12月4日

ひなぴ
うちも地方公務員ですが、少ないですよー!😅
旦那と冗談で「大学生のバイトの方が稼いでる」って言ってます😂
-
くま
わかります~‼︎本当バイトの方が稼いでますよね~笑
共働きで頑張るしかないですね(o_o)日々節約しなきゃです!- 12月4日

みぃみぃ
はい!同じく8年目の地方の消防士です!
毎月カツカツか赤字になるくらいの給料ですね💦
ボーナス貯金で何とかやりくりしてます😰
周りには公務員はいいよねー、消防士はお給料いいでしょう?とか言われますが、とんでもないです💧
私も早く働かねばヤバいです💧
-
くま
ですよね(o_o)10年前までは良かったけど今は安いみたいで。にしても安すぎますよね(o_o)ぷち旅行するだけで「いいよねー、お金あるから〜」って言われるけどそんなことなーい!笑
- 12月4日

退会ユーザー
すみません😂うちの旦那は消防士じゃないですが、手取り同じくらいです😭
教師の妹がいますが2年目で手取り20万切ってます😭大卒なのに、なにこれーってなりますよね😭
-
くま
え、教師でもそれくらいなんですか⁈公務員なんて関係ないですよね(o_o)笑
- 12月4日
-
退会ユーザー
そーですよ!残業100時間とかしてるのにね😂
教師はほんとブラックです💦- 12月4日

小鳥
地方はそんな低いんですか?😭
うちは都心で、10年目で手取りは低い月でも30万はありますよ!救助大会などあると40近くはいきます。
ボーナスは手取り60万くらいです。
同じ消防士でも違うんですね😭
-
くま
そんなに違うんですね!
そんなに貰えるなら優しくできるのですが(o_o)笑
買い物するだけでお金がよぎります。笑- 12月4日

さーちん
消防士でもそんなに低いんですね😭うちは消防士じゃないんですけど建築関係で手取り20万いきません!ボーナスもかなり少ないです😭私も給料低いのでそれよりは稼いでいると思ったら、出産の手続きの時にまさかの私の方が給料が多いと知ってびっくりです😭もっといい職に就いてほしいんですけど今の仕事が好きみたいで😭旦那の給料少ないのって辛いですよね😭😭
-
くま
仕事好きだと他の仕事になんて言えませんよね(o_o)旦那の給料低いのは辛いですよね~ママリ見てると給料良くてびっくりです。笑
節約頑張らなきゃですれ- 12月4日

退会ユーザー
旦那が消防士です!大卒3年目で手取り22万から24万くらいです。
-
くま
大卒でもそれくらいなんですね‼︎うちは高卒です~
平和な証拠ですけどね^_^
休み多い分お金使うからまたこれが大変ですよね!笑- 12月4日
-
退会ユーザー
出動内容によって手当て変わりますもんね!
そうなんです〜💦そしてうちの旦那は計画性のないお金使い方🤦♀️笑- 12月4日
-
くま
うちもそうですよ🙁あったらあっただけ使うのでお金管理するのヒヤヒヤです🤭ボーナス楽しみですね😌🎉
- 12月5日
くま
え⁈って感じですよねm(_ _)m私も自分の方が給料貰えてたのでビックリでした。結婚前は30万くらい貰ってると期待してたのにまさか20万もないとは、、、笑