※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
わんわん
子育て・グッズ

3歳の子どもがパパを好きで、ママを嫌いと言って悩んでいます。子どもの本心を考えると自信を失い、どう対応すればいいかわからないそうです。

3歳の子どもって正直ですよね‥。
最近毎日のようにパパがいい、パパが大好き、パパと〇〇したいって言ってます。
私に対してはママは好きじゃない、ママ嫌い、パパと遊ぶからママはずっとご飯作ってていいよ、ママあっち行ってて、ママと毎日保育園行くのいやだ
↑全部最近言われた言葉です。
なんだか悲しくて虚しくて、言われた後になんて答えたら良いか分かりません。
いつもは適当に「そういう事言われたらママ悲しいな」とか言って受け流すのですが、今日もパパとお風呂に入りたいと泣き叫ばれて(パパ入浴済)私には何も出来なくて、我慢できなくなり、イライラしてしまいました。

3歳児ってすごく正直だから本心なんだろうなと思って色々考えてたら、自信が無くなってきちゃって、どうしたらいいかわからないです。

コメント

みー16

パパにお願いできるのラッキーだと思うと気が楽かもですね😊
妊娠中みたいなので大きくなるお腹に戸惑いもあるんじゃないでしょうか?
私も妊娠中ですがうちは逆にママ、ママで抱っこもお風呂も寝かしつけもぜーんぶ私でしんどい時あります😅

  • わんわん

    わんわん

    最初はラッキーって思ってたんですけど、最近どんどん酷くなっていって、このまま私は息子に必要とされなくなるんじゃないかと思うようになってきました‥。

    普通妊娠したりするとママがいいってなりますよね。なので尚更自信がなくなって、どうしたらいいか分からなくなってしまって‥

    • 12月4日
  • みー16

    みー16

    なんだかんだ言って子どもはお母さん大好きだと思いますし必要とされなくなるということはないと思いますが‥それなりにいろいろなことが分かってきている3歳だと寂しくなりますよね😥
    パパに面倒みてもらえるところはみてもらって、ママはママにしかできないことを率先してやっていく‥とかですかね?
    ママには精神的な安心を求め、パパには社会的な関わりを求めるんじゃなかったかな‥うろ覚えですみません💦

    • 12月4日
deleted user

同じこと言われて、ここ1週間すごい凹んでました😅
ただ主人には反対のことを言ってるらしいです。
本当なのかフォローなのかは分かりませんけどね💦

今までやってきたことを全否定されたような気になって、どうしていいかわからなくなりますよね😔💔

  • わんわん

    わんわん

    旦那さんにはそのままパパ大好きって言ってます。ただ、パパに怒られた時だけちょっと私の所に来ます。それもなんだかなと複雑な気持ちです。
    自分の存在を否定されているような気がして落ち込みます。

    • 12月4日
らすかる

妊娠後期からママちゃうよー!姉ちゃん(伯母)がいい!!と言われ続けています😅
うちの子は姉>私>夫って言う優先順位みたいです。
でもヤキモチもあるみたいですよ。
じゃあママあっち行くもん!っていうと、ちょっとまったぁ!!!あっち行くないよー!!と引き止めたりしてくれるので。
でもママあっちいけって言われると寂しいですよね😭
今日も姉ちゃんと寝る!と自分の枕持って姉の部屋へ旅立ちました😫
寂しい………

  • わんわん

    わんわん

    うちも義母、義理妹大好きです。この間は私の友達に「ママ嫌い、〇〇君ママが好き」って言ってて友達も苦笑いでした。寂しいを通り越して虚しいです。

    • 12月4日
ハナコ

うちもそういう時期がありました😩最初はラッキーって思ってたけど、寂しくなってきますよね😖

祖父母宅ではママ好き〜!って言ってたみたいで、謎の3歳のプライドなのかしら?と思ってました🤣

それでも寂しい私は途中から、
ママもパパ好き〜!ママのパパだもん〜!って、混ざったり
ママきらい!って言われたら、全力で泣き真似をしたり笑

とにかくコミュニケーション計ってました😂