※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひいらぎ
ココロ・悩み

虐待されている子供を救う方法や仕事について相談したいです。虐待された子供を救う仕事や虐待を防ぐ支援について知りたいです。

世の中の虐待されている子供たちを救う方法はなんですか?

毎日毎日毎日テレビをつければ虐待死のニュースばかり。
本当に嫌になります。幼い命が毎日、本来ならば守ってくれるはずの母親父親の手で奪われています。助けを求めることすら出来ないほどの小さすぎる手を救いたいです。

どんな仕事につけば少しでも子供を救えるでしょうか
取るべき資格はありますか、?

虐待されている子供を救う、という仕事も大事ですが、虐待してしまいそうな精神状態のお母さんを助ける仕事もあるのでしょうか。

知っている方がいらしたら教えてください😔

コメント

みー16

ほんとに虐待のニュースばかりで胸が苦しくなりますよね😥
児童養護施設で働いていましたが、信じられない事、たくさんありました。
虐待してしまう親にも苦しい事情がたくさんありました。
お金、気持ち、その他いろいろなことに余裕がないと虐待って起こってしまうのかなと感じています。
大人が余裕を持てるようになると幼い命が犠牲にならなくてすむと思います。弱い者が責任?をとらなくてはいけないのは悲しいですよね😰
質問の答えにはなっていないと思いますが、世の中もっと余裕をもてる大人が増えるといいなと思います。

  • ひいらぎ

    ひいらぎ


    児童養護施設で働かれていたのですね!本当に大変な仕事だと思います。わたしの義理姉も養護施設で働いていました。朝出勤すると玄関にダンボールに入った赤ちゃんがいたこともあったそうです、、。

    余裕、確かにそうかもしれません。親の心がいっぱいいっぱいだと子供にまで愛情が回らないのかもしれませんね。幼い命を世の中みんなが協力して守れる社会になることを願っています、、

    • 12月4日
4人のママ

もちろん若くてもしっかりと子育てしている方はたくさんいらっしゃいますが、虐待は若い頃産んで別れて新しい彼氏ができて…という負の連鎖が絡んでいるのはもう無視できないですね。

離婚して1人で育てていくのは本当に並大抵なことではないです。
虐待にならないように離婚したら特に核家族化しないように、おじいちゃんおばあちゃんも娘や孫にもっと関心もって協力してあげてほしい。

回答になっていなくてすみません。

  • ひいらぎ

    ひいらぎ


    虐待している親の6割以上が10代での出産経験者と報道されていました。実はわたしも1人目出産の時は20歳でした。周りにはでき婚だのだらしないだの虐待がーなんて色々なことを言われました😅ですが歳が若いから、欲しくなかったのにおろせなかったから、そんな適当な理由で子供を手にかける若ママの気持ちには一切共感できません。

    本当にそうですね。核家族が増えているのも原因の一つかもしれませんね。確かにわたしも夜泣きの時にアパートの壁をドンドン叩かれながら1人泣きながら対応していました。みんなが理解してくれるとは思っていませんが、子供や子育て世代を疎ましく思わない社会になれば少しでも虐待が減るような気がします。

    コメントありがとうございました🙇

    • 12月4日
ゆい

保育士や幼稚園教諭、保健師はどうですか?
元保育士ですが、虐待する保護者何人かいましたよ。
保育士などになって、そのお母さんたちの力になってあげるのはいかがでしょう?

あとは、こういう育児のアプリなどで、「ココロ・悩み」のカテゴリーから、「虐待してしまう」「子どもがかわいくない」とsosを出してる人の話し相手になるのはいかがでしょうか?
このアプリ以外にも育児のアプリっていくつかあると思うので、いろんなアプリの、いろんな悩んでる人の話し相手になると、少しは虐待を救えると思いますよ。

  • ひいらぎ

    ひいらぎ


    保育士さん!今まさに保育士の資格を取ろうと、まずは市で資格を取らせてくれる子育て支援員に挑戦しようかなと思っているところです^^*

    保育士ですと子供よりも親との関わりが大変と聞きました。親御さんとの関わりの中で救えることもあるのですね。参考になります!

    ママリでの相談に乗る、盲点でした!確かに相談されてる方見かけますね。こんなわたしで少しでもその方達の役に立てるのなら、コメントしてみたいと思います。

    コメントありがとうございました!

    • 12月4日
♡♡♡

虐待のニュース辛いですよね・・。
直接的な資格だと児童福祉司ですかね。ただ、児童相談所もきちんと機能されているのか謎ですよね。
何度も通報していたのに、命が落とされてしまったという事も多くあるようですし。
ニュース見ていると本当に難しい問題なんだなって、思います・・💦

  • ひいらぎ

    ひいらぎ

    本当に胸が痛くなります。
    児童福祉司、検索してみましたが公務員なのですね、、。なかなか道のりは険しそうでした💧

    児童相談所も介入が難しいみたいですね。虐待の事実があったとしても子供は親の元にいるのが一番幸せ、というのが根本的な考えのようなので、、。親はもちろん子供にとっては絶対的な存在ですが、手をあげる母親がその子供にとって必要なのか。わかるようでわたしには分かりません。

    コメントありがとうございました!

    • 12月4日
よっしー

子供ももちろん救って
あげたいけど、
まずは母親ですよね😭
私も話くらい聞いて
あげられるのになーって
思ったんですが、
そもそも虐待まで
いってしまってる母親は
恐らく頑なに他人には
相談しないはずだから、
虐待はなくならないのかなぁ
って思ってしまいました…
悲しいし、切ないですが…

  • ひいらぎ

    ひいらぎ

    わたしもそう思います。
    話を聞いたり子供から離れたいならば預かることもできますし、、。近くにいるならば迎えに行くし話も聞くし助けてあげたいんです。

    でもきっとよっしーさんの仰るとおりで、誰にも相談できないから虐待してるんですよね。本当に難しいし悔しいです。

    コメントありがとうございました!

    • 12月4日