※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ウサビッチ
お金・保険

日用品は買いだめしない方が節約になりますか?なくなりそうな時に買う方が節約になりますか?

日用品などは買いだめしないほうが節約になりますか?

なくなったら、なくなりそうになる時買った方が
節約になりますか???

コメント

mama

必ず使うものだったら安いときにまとめて買っていいと思います!洗剤や歯磨き粉とかですかね🤔

  • ウサビッチ

    ウサビッチ

    そうですよね!
    ありがとうございました!!

    • 12月4日
deleted user

私も洗剤、ボディーソープ、歯磨き粉は
安い時にまとめ買いしてます!
節約になるかどうかは分かりませんが
次の月にまとめ買いしてる分
買わなくていいので
その分他に回したりしてます!😊

  • ウサビッチ

    ウサビッチ

    うちも似たような感じなので結構浮いてるかな?とは自分では思ってますが家計簿つけてるわけではないのでどうなんだろうと🤣
    ありがとうございました!!

    • 12月4日
はじめてのママリ🔰

安い時にまとめて買います😊
ですがまとめて買うとストックがあるからと思って無駄使いする人には向いていないと思います。
家では年間の予算を決めてその中で収まるようにしています。一応日用品は月5000円(年間6万)で、まとめ買いした時に家計簿を付けずにストックを開けた時に買ったと考えて家計簿に付けています。

  • ウサビッチ

    ウサビッチ

    無駄遣いするというのは物をですか?お金をですか?

    家計簿付けてるなんて尊敬します💦
    ありがとうございました!!

    • 12月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    物をです。

    • 12月4日