
6ヶ月半の子どもが鼻風邪で、寝るときに鼻づまりや咳き込みが続き困っています。鼻水を吸うのを嫌がります。抱っこして寝ると良いが、口呼吸になります。対処法はありますか?
6ヶ月半の子どもです。
鼻風邪を引き、昨日ムコダインを処方されました。
昼間は比較的良いですが、寝るときに鼻づまります。
寝付いてもすぐにフガっとなり咳き込み泣き出すを繰り返してます。
鼻水を吸うやつは嫌がり、やらせてくれません。
部屋は加湿してあります。
抱っこして寝るとぐっすり寝てくれますが、頭を少し下げているため口呼吸になるから寝入ってるようで、降ろすとすぐにフガっとなるの繰り返しです。
なにかいい対処法はありますか?
- ♡♡yuimam♡♡(7歳, 9歳)
コメント

退会ユーザー
嫌がっても抑えて鼻吸い器で鼻水吸ってあげた方がいいですよ。
鼻水長引くと中耳炎も心配ですし、お大事にしてくださいね。

ちぇる
ヴェポラップはいかがでしょう?
うちも寝てる間はあまりにひどかったら吸いますが、あとはヴェポラップに頼ります!
咳も出ているようなら足の裏に塗って靴下はかせてますよ!
嘘だと思いながら試してみてくださいね
-
♡♡yuimam♡♡
コメントありがとうございます!
ヴェポラップ効くんですね!
足の裏?ヴェポラップの仕組みがわからないので驚きです!
明日買ってみます!- 5月2日
-
ちぇる
仕組みは私もわからないww
けど、民間療法の1つでイギリスでは当たり前だそうですよ!
私も嘘やんって思ってやってみたら、効果は絶大でした!それ以来子供も大人も風邪ひいたらやってます!- 5月2日

ゆきち0513
頭を高くして寝ると呼吸も楽だとの事です。お熱なくても咳、鼻詰まりが続くと辛そうで可哀想ですよね…。うちの娘は2月の下旬にインフルにかかってから、咳がなかなか良くならず、つい先日までムコダイン飲んでましたよ(*_*;
赤ちゃんって鼻水が少し出るだけで咳が出たり、季節の変わり目で出たりと、敏感なようです。
ご参考までに…。市販のもので、鼻詰まり改善薬ってゆうベポラップに似たものを使いました。6ヶ月からOKだったと思います。
-
♡♡yuimam♡♡
コメントありがとうございます!
インフル大変でしたね(´・_・`)
今、タオルで頭を高くしてみました!
本人は眠いのに咳き込んで起きるとすごい可哀想で(;_;)
似たものもあるのですね!
おー!6ヶ月なら使えますね!
明日買ってみます!
情報ありがとうございます!- 5月2日
♡♡yuimam♡♡
コメントありがとうございます!
あれから旦那に手を押さえてもらい、とってみました!
なかなか吸えずギャン泣きで終わりました笑
ありがとうございます!