
コメント

千浩
こんばんは✨
医師から大丈夫です、と言われたなら大丈夫かなぁと思いますが…
心配になりますよね💦
ただ、出血で怖いのは赤い鮮血です。
茶色、と言う事はもぅかなり前に出血したものが時間がたって出てきてるんだと思います。
血の色が赤かったり、増えたり、腹痛があったりした時はもぅ一度医師に伝えた方がいいと思います☺️

千浩
妊娠中の出血は心配になって当然ですよー!
医師の呆れた態度はちょっとイラっとしますね💦
ただ、私は胎嚢確認当日の早朝に生理痛を強くした激痛と共に大量の出血をしました💦
ドロドロと塊の血もたくさん出てきて。
あ…絶対もぅ無理だ、、、、
って思いながら病院に行ったら。
その日無事胎嚢確認できました!
その時の出血も結局原因は分からずのままでした💦
その時の子が今妊娠中の双子です☺️
でも、妊娠中の出血はどこから、とか、分からない事も多い。
と言われ、私も毎日本当に大丈夫???って不安でした。
今より出血が増える、腹痛、色が赤い出血など、少しでも変化があったらまた診てもらっていいと思います✨
何もなければそれで安心できますもんね😊
妊婦さんの不安を取ってくれるのも医師のお仕事の1つだと私は思います✨
-
ゆり
ありがとうございます。
私も胎盤確認されて本当にすぐに出血して、だらだらと12週目まで来ました。でも、よく考えたら内診がとても苦手で、そもそもで出血しやすいのに何回も行ったのがすべての原因だなとこの時期になって思いました。
大量の出血とかは、ないのでおそらくは、本当に内診とか妊娠中によくあるものなんでしょうけど、やっと落ち着いたのに…って、おもうときに茶色の出るとびっくりします。
でも、きちんと確認してもらったので良かったです。
お腹は痛くないのですが、結構今大きくなってるつっぱりみたいなのはあります。- 12月3日
ゆり
ありがとうございます。
双子さん妊娠してらっしゃるんですね。
先生におりものみせたら、全然大丈夫ーってすごいあっけらかんと言われて、一応内診するけど…って半ば呆れてましたよ(TдT)
こっちは、心配してるのに…っていう(TдT)
15しゅうめのときに、内診で出血してしまったのが、原因なのはわかってるんですがなぜ、ここまで治りにくいのかわからなくて。
内診おわってすぐに、血が出ていて焦りましたよ。
それから、ぴったりとまったのに、24日にまた出て、昨日もまた茶色のが出たので織物普通に出てるのに何が違うの…って思いますが、一回だけであとは、普通のおりものです。
謎すぎて、逆に構造が知りたくなる(TдT)
でも、考えすぎてもよくないなとおもってます。