
コメント

はじめてのママリ
お茶や白湯にとろみは入りません😅💦
とろみないと飲めなくなりますよ💦
ミルクや母乳をそのまま飲んでるように、麦茶もそのままで大丈夫です。

はじめてのママリ🔰
麦茶を嫌がる場合はどうすれば良いでしょうか。
はじめてのママリ
お茶や白湯にとろみは入りません😅💦
とろみないと飲めなくなりますよ💦
ミルクや母乳をそのまま飲んでるように、麦茶もそのままで大丈夫です。
はじめてのママリ🔰
麦茶を嫌がる場合はどうすれば良いでしょうか。
「離乳食」に関する質問
育休って長めにとっても1年が基本じゃないですか、、2年取るとへぇ…って感じですし! でも1歳ってまだ離乳食も終わってないし、なんなら歩いてないくらいの子も全然いるわけで。 しかも保育園の無償化は3歳から… 基本…
うちの子以上に野菜を食べない子はいないと思うほど野菜嫌いです。野菜だけではなくお肉も物によってはだめで、、。 いくら細かくしてもダメだし野菜を食べたみたいなことはいつからないかなって感じです。 カレーでにん…
長女は赤ちゃんの頃から食が細く 1人目ってこともあり お菓子食べ始めたのも遅いです。 次女は沢山食べる子で暇さえあれば食べていました 父親が食べていたドリトス(タコス味)が食べたくて 泣きながら初めて立ちました。…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
まだ飲ませ始めたばかりならそんなものですよ😅💦
9ヶ月や1歳になっても麦茶苦手な子もいるくらいなので、何度もあげて習慣づけて慣らすしかないです。