
コメント

ゆう
うちは寝ました!未だにこれ!って儀式もないです。歯磨きをするようになったら、毎日同じルーティーンになるのでそれが儀式的な感じになってるのかなーとも思います☺

ななな
うちの子は
2ヶ月の頃から今もずっと
ほっぺかおでこにキスして
両頬を手で挟んで目を見ながら
大好きよ
って声をかけてから
おやすみって言ってます🙌
-
A
素敵ですね🥰
- 12月3日
ゆう
うちは寝ました!未だにこれ!って儀式もないです。歯磨きをするようになったら、毎日同じルーティーンになるのでそれが儀式的な感じになってるのかなーとも思います☺
ななな
うちの子は
2ヶ月の頃から今もずっと
ほっぺかおでこにキスして
両頬を手で挟んで目を見ながら
大好きよ
って声をかけてから
おやすみって言ってます🙌
A
素敵ですね🥰
「月齢」に関する質問
【⠀生後9ヶ月 寝返り自由にさせていい? 寝る時 】 生後9ヶ月の男の子を育てています。 ずっと寝返りしてうつぶせ寝になってしまうのが怖く、寝返り防止ベルトを付けていましたが、もう体も大きくなって、力も強くな…
母乳実感使っている方、乳首のサイズアップは月齢に合わせて変えましたか? また、どう慣らしていきましたか? 早飲みでずっとSSを使っていたんですが、そろそろSに変えていきたいなと思いチャレンジしています。 ですが…
生後6ヶ月の男の子を育てているママです。 同じくらいの月齢のお子さんがいるママで、 イライラしない方っているのでしょうか? わたしは離乳食食べない、ギャン泣きされると はーーーーーー!ってため息つきそうになる…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
A
寝てくれたんでか!いいですね😊