※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mama
子育て・グッズ

来年のお正月、義兄家族との関係があまり良くないため、赤ちゃんにお年玉を渡すべきか悩んでいます。前回は赤ちゃんにはガラガラをもらいました。

お年玉について(´・ω・`)

今年のお正月は
義兄家族の子ども(3才、4才)には1000円ずつ。
逆にうちの子ども(1才)には1000円もらいました。

来年のお正月は
義兄家族 8ヶ月、うちは5ヶ月の子どもがいます。
赤ちゃんにお年玉って渡すべきですかね(><)?

うちの子が2ヶ月のときは
お年玉ではなくガラガラをもらいました。

義兄と旦那があまり仲が良くないので
事前に相談とかは出来ません(><)💦

コメント

𝕒𝕟𓈒 𓂂𓏸𓎤𓅮 ⸒⸒

赤ちゃんにはおもちゃでもいいと思いますよ⑅︎◡̈︎*
私も実際、息子が0歳の時おもちゃを貰いました◡̈⃝︎⋆︎*

えりっぺ

私は実兄の子供にお年玉はあげませんでした💦
9ヶ月ぐらいだったので
ブランドの服を買ってあげました!
実用的に疲れるものあげればいいかなぁとは思うのですが…

  • えりっぺ

    えりっぺ

    使えるものでした💦

    • 12月3日
もな💅🏻

私も兄の子供が去年0歳11ヶ月とかで、お年玉千円渡しました。
今年は年子で下の子がうまれて、6ヶ月とかなんですけど...
お年玉どうしようかめっちゃ悩んでます。
上の子だけあげて、下の子だけあげないのなんか不自然だから両方千円ずつ渡しておけば角がたたないかな?とは思うのですが。

なつ

うちはお年玉あげてます(^^)
今年は1ヶ月の子いますがあげる予定です✨
お年玉の代わりにおもちゃもらったなら1000円くらいのおもちゃでもいいような…
両方用意しとくのが無難ですかね💦💦

mama


みなさんコメントありがとうございます!
一人で悩んでたので助かりました(><)

おもちゃでいいかな?と思いつつ
念の為お金も用意しておきますm(_ _)m