※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
な
子育て・グッズ

家の中で布オムツを使用している方、必要なものやメリットについて教えてください。

家の中にいる時だけ布オムツ使ってる方居ますか?

まずどんなものを揃えたらいいか分かりません😭教えて下さい!

また、やはり紙おむつよりコスパ良くて、肌の負担も少なくていいことだらけですか?

コメント

deleted user

使ってましたよ☺️

私は輪おむつを使ってましたが今は成形もありますよね😊
おむつを50枚くらいは持っていました🤣
あとおむつカバーが6枚くらい
浸け置き用のバケツ
赤ちゃん用の洗剤、柔軟剤
赤ちゃん用の漂白剤
を揃えてました😊

コスパはいいですが、その分洗濯回数は増えます😅
そして手間はかかりますね💦
うちは肌荒れとかはなかったです😊

  • な

    ありがとうございます✨まずは手洗いをしてから洗濯機にかけるのでしょうか?😣

    西松屋とかで一式揃いますかね( °_° )

    • 12月3日
  • deleted user

    退会ユーザー

    おしっこの場合は水に洗剤入れたバケツに浸け置き
    うんちの時はトイレで洗って同じく浸け置き
    としてました☺️
    洗うのは夜にまとめてです🤗

    • 12月3日
  • deleted user

    退会ユーザー

    西松屋で揃うと思います☺️
    バースデーにも売ってたかと😊

    • 12月3日
りんご

併用していました。なので成形オムツで16枚オムツカバーが4枚で使い終わったら紙にしていました。今もたまに使っていますがそんなに手間はかからないし荒れないと思います。

オムハンバーグ

使ってました❗メルカリで輪オムツを20枚ほど😅
でも、ちょっと多かったかな😅
10枚で良かったかも😅
あとはオムツカバーを西松屋や、ネットで安くなってるものを買いました😊5枚ほど😊
あと浸け置き用の大きなバケツと重曹(重曹水に浸けてました)とクエン酸(カーペットとかにおしっこを引っ掻けたときにクエン酸をかけると匂いが消えるそうです)を揃えました😊
お母さんの余裕のあるときだけやるのもいいと思います😊

でも、面倒で歩き回ってからは家では布パンツにしちゃってました😅これまたバンバンもらしますので、余裕のあるときだけです😅