※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊活中に初期流産が続いており、不育症の可能性が心配です。体質が関係しているでしょうか?

3人目にして初めて化学流産、初期流産と続いています。
精神的にもまだ妊活する気になんてなれませんが、今後私に成長できる卵子を作る能力がないってことなのかと落ち込んで、妊活するのが怖いです。
体質が変わって不育症とかありますか?

コメント

yumama

あるかもしれません。
私は1人目妊娠、出産したから大丈夫!と思って妊活してましたが、なかなか授かれなかったので病院へ行きました。
すると、甲状腺の病気が見つかり、排卵しにくい体質になってました。
それを治療してやっと授かりました。
なので、心配なら検査してみてください。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そういうこともあるのですね。
    心配ですが、現実を知るのも怖いです。

    • 12月3日
  • yumama

    yumama


    まさか自分がそんな病気だと思わず、わかったときは原因は私か…と悲しくなりました。
    でも、治ればちゃんと妊娠、出産できたので、もっと早く病院にいけばよかったと後悔しました。
    怖いですが、早めに病院へ行くのも大切だと思います。

    • 12月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね。
    もう少し気持ちが落ち着いたら受診してみようかと思います。
    ありがとうございましたm(_ _)m

    • 12月3日