![ダッフィー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
もう今の時代学資で貯めるは古いかと思います…
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
JAこども共済の18歳から22歳まで毎年60万受け取れる保険に入ってます😊
メリットは銀行より利率がいいことと万一の保障もついてるとこですかね😳利率といっても2%とか5%とかのなので全然ドル建てなどにはかないませんが😵家計と別に貯金するより学資にした方が確実だしうちの家計はその方が合ってると思ったので😆
今のところデメリットはありません✨
JA以外にも何個か子供の保険に入ってて、一応なにかあった時のリスク分散がわりにしてます🤣
-
ダッフィー
ありがとうございます!学資保険だけではダメかなって不安ではありますが、もしかして、学資応援隊ですか?にじ、えがおなどありましたが、迷うばかりでした😢
- 12月3日
-
退会ユーザー
学資応援隊です!
うちは仕事柄、15年後一度収入が減ることが分かっていたので、一番お金が必要で苦しくなりそうな大学から受けとれるものにしました🤣✨
家計の状況できめてもいいかもしれないですね☺️
もともと医療保険は入っているので、えがおは考えませんでした😵!- 12月3日
-
ダッフィー
学資保険のえがおは医療も含まれているんですね💦
イマイチ分からなくて、、また近々JAに行き話を聞いてみます😆- 12月3日
ダッフィー
そうなんですね、、アドバイスありがとうございますm(_ _)m