
コメント

mini
これから始まることもあるし、後追いがない子もいます😄うちの娘は4ヶ月くらいから、上の息子は5ヶ月くらいからありました😊

退会ユーザー
うちは1歳過ぎてからでしたよ😂
-
りんご
なるほど🧐
そのパターンもあるんですね😆1歳過ぎだと、ハイハイではなくあんよで追いかけてくるのでしょうか?😍- 12月3日

はじめてのママリ🔰
うちは8ヶ月の終わりぐらいからひどくなりました☺️
それまでは一人で遊んでたし料理もできてたのですが、今は1m離れるだけでも泣くしどこまでも付いてきます😂
これから始まるかもしれませんね😌🌼
-
りんご
いやー😍想像するとめちゃ可愛いです💕
でも実際なったらママは大変ですかね😅😅😅💦- 12月3日

はな
息子も8ヶ月頃はなんともなかったのに、10ヶ月になったあたりから怪しくなり…
11ヶ月の今は常に足元にまとわりついてきて、視界から消えるとひっくり返って泣くほどになりました、笑
-
りんご
やばい❤️可愛すぎます💕
なるほど🤔これから来る可能性が高いですね❗️
可愛いのも最初だけかもしれませんが笑 ちょっとだけ楽しみです🤩- 12月3日
-
はな
泣きながら足元で服を引っ張って向かい合うようにして、両手を伸ばしてきて抱っこしてとアピールしてくる姿は"心に余裕があると"とても可愛いです💞😍笑笑
「ちょっと抱っこ変わって」ができない、ベビーカーやチャイルドに乗ってくれなくなった、など弊害(?)ももれなくありますが🤣
大変ですが今だけなので「思春期がきたらこの姿はもう見れない」の精神です🤣!笑- 12月3日

ななな
うちの子は未だにないです😅
基本1人遊びで
一応トイレに行く時や
洗濯物を干しに行く時など
娘のいる部屋を出る時は
○○してくるね〜
と声をかけますが
バイバイってされて終わりです笑
りんご
いつだろー❓と思いながら、一応今日まで来てます😅
1人でおもちゃを散らかして楽しそうにしてます😂😂