
歩くときに右のお尻が痛む症状があり、起き上がるとつりそうな感じになります。妊娠中の坐骨神経痛と同様の症状かどうか、同じ経験をした方がいるか、いつ治るか気になります。
少し前から歩いた時、横になってて起き上がる時に右のお尻が痛みます。
起き上がる時はつりそうな感じになります😅
妊娠中は坐骨神経痛になりやすいみたいですが、お尻が痛むのも当てはまりますか?
同じような経験ある方いますか?
いつ頃治るのでしょうか😣
- ママリ

ママリ
すみません。左のお尻でした!

みー👶🏻
私は右ですが右のお尻の付け根くらいが激痛でした😭
ピークは5-6ヶ月くらいで、今は少しは落ち着いてきました👌🏻
-
ママリ
やっぱりお尻痛くなるんですね😂私は付け根じゃなく半分全体痛い感じです💦私もその月になったらピークがくるのかもしれません😱何かやわらぐことしてましたか???
- 12月3日
-
みー👶🏻
トコちゃんベルトを買って、お尻部分を支えると少しよくなるのと、寝る時はドデカい抱き枕を買って痛くない方を下にして寝ていました!
あとは、ゆっくり湯船に浸かって温めたり
整体に通ったりですかね😭
何をしても、少しマシになるくらいで、ずっと痛かったです😭
その時期から後期まで、ホルモンとかの関係で筋肉が緩んだりして痛くなるみたいです😢- 12月3日
-
ママリ
トコちゃんベルトをよくここで聞くので検索したんですけど、いいお値段するのですね😆他のもう少し安いベルトでも変わらないですかね??😱
田舎すぎて妊婦OKの整体がないので羨ましいです😣✨✨- 12月5日

あめ
私の坐骨神経痛もどこが痛いかと聞かれたら「お尻」が正解な感じでした。
左メインでしたが、庇ったせいかたまに右も痛くなりました。
りぃさんくらいのころに数週間痛くなり、5〜6ヶ月ころ歩けなくなるくらい酷くなりました😭
マタニティ整体にかけこみ、1ヶ月通いました。私の場合は8ヶ月以降は殆ど症状なくなりました!
-
ママリ
やっぱりお尻痛くなりますよね😭運動もしてないし筋肉痛のわけないですし💦なんか最近は、太ももからふくらはぎにかけて痛む気がしてきました😣
住んでるところにはマタニティ整体ないので行ってみたいです🌟✨- 12月5日
-
あめ
大丈夫ですか😭
私もないと思って、市のマタニティ教室で来ていた助産師さんに相談して教えてもらいました。
その後整骨院でも通えるところがあるのを知ったので、整骨院近くでしたら電話してみたりしてもいいと思います!(整体より安い場合が多いです)- 12月5日
コメント