
生後4ヶ月で、1回の量は80前後。出先では160mlも。保育園も考慮。哺乳瓶は160か240。ピジョンの母乳実感は消毒必須。
哺乳瓶について教えてください!
生後4ヶ月ですが、哺乳瓶の購入を考えています🍼
母乳の後にミルクを足すので1回の量は80前後です🤔
たまに出先で授乳できない時に160あげたりします。
この場合皆さんだったら160と240どっちの
サイズの哺乳瓶を買いますか?
もしかしたら1歳になる前に保育園に預けるかもしれません。
あと、ピジョンの母乳実感を買おうと思うのですが
瓶とプラスチックの違いってなんでしょう?
どちらにせよ消毒は必ずですよね?🤭
よろしくお願いします🙇♂️
- ままり(1歳5ヶ月, 5歳6ヶ月)
コメント

みぃ
出産準備として240を買いました!
生後2ヶ月から完ミですぐに飲む量も増えたのでこちらにして良かったです!
ビンは温度調節がしやすいです!
プラスチックはなかなか冷めないので外出時のみプラスチックを使ってます!
消毒はミルトンに付けてます!

退会ユーザー
私がはりねずみさんの立場でしたら、160をとりあえず1本買います。プラスチックでもガラスでも消毒です。我が家はレンチンでした。完ミで哺乳瓶は5本使ってました。
-
ままり
回答ありがとうございます😊
5本の哺乳瓶は瓶ですか?プラスチックですか?🤔どっちが良いか迷ってます🙄
保育園預けるとしたら大きい哺乳瓶あった方が良いかな?と少し考えいます😭- 12月2日
-
退会ユーザー
全部プラスチックです👍
小さいの2本、大きいの3本です。
離乳食始める前に入園になるなら
大きいの買います。- 12月2日

はじめてのママリ🔰
飲む量も増えることもあるので、240を買っておきます😌160の哺乳瓶についている乳首はSSなので、乳首を別で買わないといけないので240なら乳首がMでそのまま使えるので無駄もないと思います。
ままり
回答ありがとうございます😊
家にあるのが瓶だったので、瓶しか使ったことないのですがプラスチックのは冷めにくいんですね😳始めて知りました🙏!
普段少ない量しか作らないたしても240あれば安心ですかね👶🏻✨