
意見を聞かせて下さい。私は結婚した時から今まで旦那の実家で同居して…
意見を聞かせて下さい。
私は結婚した時から今まで旦那の実家で同居しています。子どもが2人いて、今の部屋では手狭になってきています。
旦那が転職をして給料が前のとこより上がったので、家を建てることを考え始めました。
旦那の実家は田舎で周りには子どもはいません。ただ土地は広くて家を建てる土地はあります。建てようとしている土地には倉庫が建っています。
なのでそこに建てようかと考えて義両親にも相談をして了解を得たので少しずつ話が進んでいるのですが、ここにきて義母が風水?的なことを言ってきました。
旦那の生年月日だと今倉庫を倒すと家の中がゴタゴタになってばらばらになるから3年後がいい。だからあと3年同居しない?と言われました。
私は義母はまだマシですが義父がどうしても受け付けられず、今も同居のストレスはすごいです。だから2年以内には絶対建てたいと思っていたので話が進んで嬉しかったのにこんな時にこんな話をされて気持ちが沈んでいます。
家を建てる際に風水?的なものは気にしないといけないんでしょうか?
これからまた3年同居って考えるとしんどすぎます。
旦那はありがたいことに私の意見と一緒で気にせず建て替えすればいいと言ってくれていますが、義母がこれを聞いて何を言ってくるのか考えると怖いです。
旦那は義父、義母とよく喧嘩します。なのでこれを言ってまた口喧嘩になるのも嫌です。
義母の風水?を気にして3年待ったほうがいいのか、気にせず建て替えの話を進めていっていいのか😰
- ☆さーちゃん☆(1歳1ヶ月, 4歳1ヶ月, 6歳, 7歳)
コメント

とーこ二児のママです
風水とかは全然気にしません笑
それは住む人間が気にするかしないかだと思うので…
ただ、旦那さんのご実家所有の土地で上物だけ旦那さんの名義でローン組むんですよね?
旦那様が義両親さんと喧嘩されるって言うのが気になりました💦
何かあった時、不仲になって「土地を売る!」とか言われたら、手の出しようがありませんよ😭💔
義母さんも悪い方ではないかもしれないですけど、風水気にしないで2年で新居立てるってなったら機嫌悪くなっちゃうような人であればそっちの方が心配です…
話の腰を折ってしまってすみません💦
ウチの実家の両親と祖父母がそれで何度もバトルしてるのを幼ながら見続けてきたので…

退会ユーザー
私、風水ぜんっぜん気にしてませんよ!よく、玄関とか水回りに写真を置いてはいけないとか言われてますがバンバン置いてるし北枕で寝てるし何より入籍したのも仏滅ですし。でも、家の向きだけは陽の入り方や風の抜け方など色々あるみたいなので、そこだけ信用して建てました。占いとかって、当たり障りのない抽象的なことを言われるんです。例えばさーちゃんさんのように「家族がバラバラになる」って。これだけきくと事故で一家離散?!って感じしますけど、もしかしたらお子さん達が大きくなって海外留学して英語ペラペラになるとか、さーちゃんさん家族が義両親と離れてリゾートに移住して悠々自適に暮らすとか、これもある意味「家族がバラバラになる」ですよね。良いようにとろうと思えばいくらでもとれるんです。占いは言われたことにその気になって、無意識に言われた通りに行動しちゃうらしいですよ!
-
☆さーちゃん☆
私もまったく気にならないんですが、義母が気にする人みたいです😰
でも私たちの結婚式は仏滅に挙げたのですがその時は何も言われなかったです。- 12月2日

さよ
お義母さん、風水を信じる信じないは個人の自由ですが押し付けたりすることじゃないですよね(´・ω・`)
私なら旦那さんが味方してくれているなら建てると思います。
そしたらそれこそある意味、風水通りにゴタゴタになってばらばらに…なのかもしれませんが💦
こればっかりは答えがないから悩みますよね。少しでも話がうまくいきますようにっ(´・ω・`)
-
☆さーちゃん☆
そうなんですよね😰
それを言われた時はえ?って思いました😭
そこ気にしますか?って思いました💦
義父の土地なので私たちの意見通してほんと関係悪くなったら困りますし、いっそのこと他に土地探して建てたほうが楽に話進むのかなと思ったり😰- 12月3日

うさ
風水って占いみたいなものだと思います。信じる人もいるし信じない人もいる…。ちなみに我が家も建てる時に義母に風水関係でえらく口出しされました💦私は風水気にしない人なので本当にウザかったです。旦那はマザコンなので、それまで風水気にして無かったくせに義母に言われた途端そっちの言うこと聞こうとしてこれまたウザかったです…。
旦那さんが味方なら心強いですね!でもその土地で建てるなら、義母さんの意見無視ってわけにもいかないような😭可能なら別の場所で建てたいですね…
-
☆さーちゃん☆
旦那さんマザコンなんですね😭
義母さんの言ったこと旦那さん聞いたんですか?
意見無視して建て替えするってなったら関係壊れるんじゃないかと不安で😰
いっそのこと他に土地探しして家建てるほうが楽に建てれるんじゃないかと思ってきました😂- 12月3日
-
うさ
しょうもないマザコンで本人自覚なしなのがイタイです🤷♀️
はい、旦那は義母の言うこと聞きました。義母が言うこと聞かないと縁切ると言ってきて😅私はどうぞどうぞ!て感じでしたが、旦那は縁きりたくないからと。私は一生根に持ちますよ(笑)
可能なら土地探して他で建てた方がスッキリしますよ😅反対押し切ったらなんかあるごとに、ほれ見ろ!とか言われそうで嫌です🤷♀️- 12月3日
-
☆さーちゃん☆
本人自覚ナシなんですね😅
言うこと聞いちゃったんですか😭
そうですよね💦
何かあることに何か言われそう🙄
旦那に土地探しも視野に入れてもらえるよう聞いてみます😂
厄介なことに旦那は次男なのに実家の土地が広いからか家を出たくないらしく、私が早く同居解消したいと言ってもなかなか動いてくれなかったのでどうなることやらです😰
意見ありがとうございました🙇♀️- 12月3日
☆さーちゃん☆
私も旦那も風水はまったく気にしないのでこのまま建て替え出来たらいいなと思ってるんですが😂
義父名義の土地に上物だけ旦那の名義で建てます。
前から家建てるならそこで建てればいいよと言ってくれていました。
義母は私たちの意見を聞いたら機嫌が悪くなると思います😩
もういっそのこと別の土地探して家建てたほうが無難なんでしょうかね😰
せっかく広い土地があり、土地代がかからないから自分たちの考える理想の家が建てられると思っていたのですが😭
とーこ二児のママです
たしかに土地代はそうですよね💦
ただ何かトラブルがあった時は面倒です…いくら上物のローンが残っていようと土地を売ると言われたら売れるので…
家建てるのに風水とか口出されるなら、家建てた後も家具の置き場とかあれこれ口出しできそうだし、私ならその広い土地より多少狭くても別の場所に土地も買って家建てます。
理想の家建てれても、建てた後住んでくのは一生です。
一年同居がしんどい関係性なら絶対にやめたほうが良いと思います😭
☆さーちゃん☆
そうなんですよね😰
敷地内同居になるので絶対口出しはあると思います😭
広い土地もいいですが、やっぱりゴタゴタが起きるのは嫌ですし、他に土地探ししてみるのも案ですよね😣
ありがとうございます🙇♀️