※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぬっしー☆
子育て・グッズ

1歳10ヶ月の子供が話さず、動物のような声を出すことが辛い。指差しは得意だが、言葉がほとんどない。専門家に相談したが問題なし。心配しているが、気にしすぎか。

話しません。辛いです。
今日から歳10ヶ月。

まんま、まま、ぱぱ、ばーば、ぶどう?、ぶー、はーい、あーん、どうぞ、(いないいない)ばあ!、てて(手)、あーあ(失敗した時)

くらいです。

応答の指差しが得意で言葉は理解してます。
「パパにお茶どうぞして」程度の指示には従えます。
こんな状態なので1歳半検診は引っかからず。
ただ、その後やはり気になるので、保健師さんと心理士さんに見てもらうも、得に気になることはないと言われました。

心配しすぎでしょうか?
色々話はするんですが、ほとんど日本語にならない動物のような声を出します。
犬見て猫見て「ぐぎゃ!ぐお!ぎゃお!」とか。それが辛いです。
指差しで絵は正しく指させるのに、なんで?って。

辛いです。

コメント

deleted user

周りの子は出てるのに自分の子供がでてないとちょっと不安ですよね💦
うちの子も、パパ しか喋れずすごく心配してました。検診では 言葉は理解しているから大丈夫よ、 と言われて本当かよ〜!?ってずっと思ってました。
が!!!!
2歳の誕生日迎えてすぐめちゃくちゃ喋り出しました!いま2歳1ヶ月ですが
ぱぱ、ばーば、じーじ、わんわん、にゃんにゃん、パーシー、ぶっぶー等、、、
え、今まで何だったの?って失笑しました😌
ちーにゃそさんのお子さんも指さしはできる、言葉は理解しているとのことなのできっとそのうち喋りだします😁!今は頭の中に言葉を溜め込んでいるんだと思いますよ!☺️

ポン子ちゃん

その頃は単語5ヶも出なかったです💦1歳半でひっかかり、半年毎に心理士さんと面談してました。こちらの言ってることはわかってるみたいなので、言葉が出るのは遅いけど様子見でした。3歳過ぎから言葉も増えてきました。ちゃんと会話が出来たのも3歳半くらいからで今ではよく喋ります。やはり個人差があるので長い目で見るしかないかなと思います。でも保育園でもうちの子だけ遅くて不安で仕方なかったです。