※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんご
妊活

基礎体温不安で、排卵日や妊娠について悩んでいます。排卵出血や痛みがあり、基礎体温の正確性も気になるようです。

基礎体温 再開しましたが
ガタガタ?というか
毎朝寒かったり毛布で暑かったりで
正確なのかわからないし、
30の朝だけ温度高いけど
29が飲み会でお酒を飲んだので
高くなったのかなーと思ったり
排卵日がいつなのか
わかりません😂26からベタベタする
おりものもあったので、おそらく
排卵はしてるのだろうと思いますが
いま、謎の鈍痛と少量の出血があり、不安です💦
ちなみに27日も少量の出血があったので
排卵前の排卵出血かと思いましたが
2日の今日も出血がありました😫
基礎体温つけないよりは、つけたほうがいいのだろうけど
よくわかりません。排卵してると思いますか?これからですか?今期は排卵検査薬つかわなかったので、妊娠できてなかったら、また使おうと思ってます😭

コメント

ママ見習い

私も基礎体温つけてますが、ガッタガタでよくわからなかったので、今週期から排卵検査薬を使い始めました!
すると、基礎体温から予測していたよりも排卵が遅かったので、気温が下がるこの時期は排卵検査薬も併用した方が確実かもしれないです👍🏻✨

  • りんご

    りんご

    はじめて、排卵検査薬つかったとき妊娠できたんですが、稽留流産してしまい、その後半年たちますが、なかなか妊娠できません😔やっぱり排卵検査薬と基礎体温併用するべきですかねぇ💦

    • 12月2日
  • ママ見習い

    ママ見習い

    私もさりさんと同じように半年前に稽留流産して、今は改めて妊活しています!
    そのときは排卵検査薬使ってなかったんですが、病院でもこちらでも勧められたので併用してやってますね!

    • 12月2日
  • りんご

    りんご

    お互い授かれるといいですね😭❤️

    • 12月2日