
生ワクチン接種後、インフルエンザの予防接種を早く打つべきだったが、期間が終わってしまった。他の病院で打つべきか、今年は諦めるべきか悩んでいます。どうすべきでしょうか。
11月28日に生ワクチンを(麻疹風疹)子どもがうけました。
生ワクチン後はインフルエンザの注射は
4週間あけないと受けれないと書いてあり
この場合行きつけの小児科ではインフルエンザの
予防接種期間が
4週間後となると終わっています
もっと早く打つべきだったのはとても後悔
しているのですが、この場合どうするべきでしょうか
他の病院探して、年明けになってでも打つべきか
流行もピークは去るし保育園も行っていない
のでもう今年は諦めるべきか、、
皆さんならどうされますか?
- ぽん(1歳5ヶ月, 6歳)

まっこ
その月齢で保育園等にもいってないなら、うちなら夫婦で受けて手洗いうがいをしっかりして予防してあげるかなとは思います。
受けれるなら他の病院行ってみるとは思いますが…2回目の接種後から2~3週間しないと免疫の効果は出ませんし、意味がないわけじゃないけど多少遅れ気味ではあるので…
コメント