
どう思いますか😭?本気で悩んでます😢旦那の親は離婚していて、義母はお金…
どう思いますか😭?本気で悩んでます😢
旦那の親は離婚していて、義母はお金にルーズで嘘に嘘を重ねて義父から養育費足りないと言い訳をしてそれをパチンコ代に使ってるらしいのですが、その話は義父の彼女さんから聞きました。
旦那の下にはまだ学生の妹が2人います。
高校を卒業する義妹が、合宿で免許を取りたいらしく現金20万を払うか、ローンを組んでもらって払うからしいのですが
義母は、申告をせずにバイトを何件かしていて申告しているのは低所得として申告しているのでローンが通らないと言い義父にローンを組んでやってほしいと頼んだそうです。
義父は、これまでにお金で援助していて、義妹の携帯代も立て替えてあげたりしていて義妹はバイト代で返すという約束をしたのに関わらずなんで返さなあかんの?とか言い訳して義父には一切借りたお金は返してないらしいです。
それで義父もローンは簡単に組むもんじゃないし、お金も返さんのに無理と断ったらしく、今度は義妹が私の旦那に免許合宿のローンの契約人になってほしいと頼んだところ旦那は承諾したみたいです。私はその話は一切知らずにびっくりですし、契約人が旦那だと旦那の口座から毎月お金が分割分で引き落とされていくことになります。
義父の彼女さんから聞いた話では、学生でもローンは組めるらしくその話をしたのに関わらず一切聞かずに名義人になってほしいとしか言わないみたいで、おそらく旦那にも義妹は、免許とりたいのにパパに断られた。としか伝えてないはずです。
旦那はさらに義妹に、お金で困ったら親を頼るのはやめて俺に相談してこいと言ったみたいで、その話は義母から聞きました。
しかも、免許のローンを組んでもらって大学入学時に着るスーツ、さらには車の購入や、保育大学に入るのに使うグランドピアノのローンも旦那に組んで貰うつもりらしいです。
我が家は毎月のやりくりで必死なのにそんなに出せるわけありません。私に相談も無く、義妹も旦那も義母もありえないですよね😭??
- ぽ(4歳11ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
いや、それは有り得ないですね!!!💦
旦那さんは一体何を考えているのか!💦
助けるのはいいけど自分のお小遣いからにしろっていいますね💦あなたの家族はここにもいるんだぞって💦

チム
え、あり得ません。どこからそのお金は出ると旦那さんは思っているんでしょう。
-
ぽ
一言も私に相談も無く、勝手にローン組むのは有り得ないですよね😭
義妹が昨日、ローンの書類を持ってきたのですがわたしには一言も何も無く、これ名前書いてな!よろしく!また適当な日にちに書類取りにくるわ!とだけ言って帰っていきました😂- 12月2日
-
チム
まさに親が親なら子も子ですね💦
そんな言い方されたら帰った瞬間にイラッとした反動でその書類破り捨てちゃいそうです😂- 12月2日
-
ぽ
義妹は借りたお金を返した試しがないそうで余計に嫌なんです😭😭
そんな態度でローン組んで貰うつもりなのかと思うと絶対ありがとうなんて義妹は思ってないですよね😨- 12月2日
-
チム
借りたお金は返すという常識をしっかり教えてもらわないまま育ったんでしょうね。
そのうち身内のみではなく周りの人の信用も失っていくと思います💦
ありがとうなんて思わないでしょうし、ぽさんも毎月のやりくりだけで必死なんでしたら後々苦しまないように旦那さんが義妹さんにお金貸すのを阻止しないと💦- 12月2日
-
ぽ
義母がお金にルーズすぎるので、義妹もそうなるのは仕方ないですよね😭😭
旦那に言いたいのですが、少しでも言うと機嫌が悪くなるし嫌なのですが大事な事のでとりあえず毎月カツカツなのはもう一度伝えてみます😫- 12月2日
-
チム
カツカツだったらまだいいですがマイナスになったらほんとに辛いですので気をつけて下さいね💦
うちが一度マイナスになってしまった時があって辛い思いしてるのでわかるんです💦- 12月2日

あーちゃん
ヒドイ話ですね...ぽさんにも子供がいて、これからお金がかかってくるのに、なぜその人たちのせいでこっちが我慢したり節約しなきゃならないの😑妹はかわいいし、かわいそう、とか思うかもしれないけど、自分達の生活見て、余裕あるのか聞いた方が...よく考えてから言わないと、後々困るの私たちのだよ、っていった方がよくないですか😭妹にかけるお金があるなら自分の子供にお金を出してほしいですよね。これから妹もローン組める歳になるし、今まで貸した分は返さなくてもいいから、これからは自分でなんとかやってほしいですね
-
ぽ
いやほんとそうなんですよ、、
私も専業主婦だし、私はお小遣いゼロで頑張っているのになぜほかの家族のローンをいちいち組んで毎月赤字にならなければいけないのか本当に意味がわかりません😢
しかも義母も嘘をついて養育費は一切貰ってないなど義父が悪いようにしか言ってないので旦那はそれを信じてて騙されているのにそれに気づかず可哀想と思ってローン組むの承諾したんだと思います😔
義妹の親は旦那ではないし、家庭があるのにお金で頼られるのは本当に困ります😞😞- 12月2日

ちゅんた
それはもう自分のお小遣いからローンを払ってもらうしかないですね😂
-
ぽ
勝手に決まっていた話で私は一切知らずびっくりしました😂
毎月1万5千円の13回払いでのローンらしいですが、それでも毎月カツカツだと痛い出費です😑
普通、義母や義妹は私に相談くらいあってもいいですよね😅?
家計を管理しているのは私だと知っていて毎月ギリギリなのも義母は知っています。
さらに、義母は、義妹たちにはママは母子家庭でお金ないしパパも養育費一切くれんからこれからはお兄ちゃん(旦那)を頼りなさい。助けてくれるから。と言っているみたいです。
実際のところ養育費は貰ってるらしいです、、- 12月2日
-
ちゅんた
今一緒に生活しているのはぽさんなので普通は相談してどうするか一緒に決めるべきだと思います🤭
義母の事等、全部一度しっかり話し合ってそれでも今の家族よりも実家を庇うようなら私は離婚をちらつかせるかもです😵
きっと妹達が自立しても、義母は息子さんの事頼ってきますよ😱- 12月2日
-
ぽ
そうですよね😭😭
今度、義父と義父の彼女さんと、旦那、わたしで外食に行くのでその時にでも義母が今までどんだけパチンコに養育費を使い込んできたかなど全部話してもらおうと考えています😔
一度頼っていいよと承諾すると、当たり前のようにずっと頼んできそうですよね😱😱- 12月2日

ぽことも
絶対あり得ません…
車やグランドピアノって、、あり得ないのひと言です😅
-
ぽ
義妹もバイトしているのに、それを貯めずに彼氏と旅行や外食で使い果たして、私はお金ないから無理とか言っててもう腹たちます😔😔
車やグランドピアノは自分のバイト代なり、ローン組んでやってくれって感じです😭- 12月2日
-
ぽことも
ピアノだって、自分で払えないのにグランドピアノって。中古のアップライトでも自分でバイト頑張って買うって言う気持ちがあればいいのに。車は無理なら就職してから自分で買いなさい!ですよね。
うちの旦那もですが、男の人って、現実より余裕があると思ってる人が多いと思うのできちんと話した方がいいですよ。
結婚してる以上、旦那さんが稼いだお金であっても夫婦のお金なので、義母さんも義妹さんも旦那さんも相談もないのはあり得ないです。- 12月2日
-
ぽ
人を頼ればそれで買える!とでも思っているんですかね😑
普通は遠慮して、バイト代を貯めてから中古のピアノなり購入して行動にうつしてくれてるならまだ納得できますが、、等本人はバイト代は使い果たすくせにお金がない、じゃあ私は大学も入学できない、スーツもわたしだけ無くて恥ずかしいとか言っているみたいで、、情けないです😔
きちんと話したほうがいいですよね😢😢- 12月2日
-
ぽことも
義母さんや義妹さんのだらしなさのせいで、ぽさんのお子さんがお金のことで我慢することが出てくるのは違いますよね。
旦那さんの気持ちもわからなくはないのですが、もう独身ではないのですから優先順位を守るべきです。
いつまでも妹達だけのお兄ちゃんではないのです。
わかってもらえるといいですね…- 12月2日
-
ぽ
私たち家族ももっと貯金がいるのに本当義妹の車や免許やスーツ代まで出す余裕なんて絶対ありません😂
そんなのに使うなら美味しいご飯を家族で食べに行きたいくらいです😭
家庭を持つ意味をもう少しわかって貰えればいいのですが、、、😞- 12月2日

退会ユーザー
家から出せるお金ないって言って、旦那はお小遣いなしですよね、もちろん!
勝手にそんな事言われても困りますね。
-
ぽ
旦那が義妹たちは可哀想だと思い込んでいて頼るなら俺を頼れとか勝手に言ってしまって、旦那の下には3人の妹がいるのですが、そんなことをすればみんな旦那をあてにしそうでほんとに怖いです😔
独身なら勝手に援助しても何も言いませんが旦那のお給料とはいえやりくりしているのは私でギリギリなのも旦那はわかっているくせになんとかなる精神で危機感を持ってくれず困りまります。義妹にも見えを張って年収一千万だの冗談をいい尚更お金があると思い込んでいるので、、😫- 12月2日

退会ユーザー
相談とかではなく、
ぽさんが前に出て、しっかり言った方がいいですよ。
ローンでなんでも買える、カードでなんでも買える、と認識した危ない前兆です
カードローンなどに手を出される前にしっかり叱った方がいいです。、
-
ぽ
そうですよね😭
ローンなんて簡単に手を出したらダメですよね😔
義父は、義妹に人にそんな簡単に名義貸してだのローンの契約人になってだの頼むことじゃない!と怒ったらしいのですが、、、。
そうすると義妹は、他あたるからええわと言って旦那に頼んだみたいです😫- 12月2日

みみ
それはあり得ないですね。
うちも義母や義弟がお金を借りにきたことがあり、すごく嫌な思いをしました。謝罪やお礼もありませんし、
いまだに返ってきてません。(旦那の貯金からですが、、)
借りた側に謙虚さもなく、返してくれと言っても逆ギレして今では(つい最近)疎遠にしました。
義妹さんも家庭のある兄に頼るなんて図々しいですし、お金がないなら分相応の生活をするべきだと思います。
それが嫌なら、アルバイト掛け持ちするなど、努力して働くなど義母も旦那さんも伝えないのかと疑問に思ってしまいます。
家庭からでるお金なら相談必要ですよね、、、
しかも、調子に乗ってどんどん言ってきそうですね、、、
早めに止めないと額が増えると思います😭
夫婦喧嘩は義家族のことが多く、
まともな義家族のいる家庭だったらよかったのにとモヤモヤしてます。
ぽ
義母も養育費貰っているのに関わらず一切貰ってないと嘘をつき旦那や義妹たちを騙しているそうです😞
二人目も生まれるにあたって出産費用であったりこれから貯金もいっぱいしないと行けなくて実際のところ出張がない月はほんと赤字でボーナスから補っている生活をしているのにそんなくだらないローンなんて組めません😭しかも返してくれる保証すらありませんし、、、😰
退会ユーザー
旦那さんのお小遣いなしにするしかないです!!😣😣それか問い合わせしてみて、ローン破棄·····できるか分かりませんが·····😭
ぽ
まだ書類にサインはしてなくて、昨日から旦那が出張で契約人が書かないとダメなみたいであと1週間後には帰ってきますがこの1週間でどうにかしたいです😭😭
義父の彼女さんには相談したら、
義父と彼女さんと私たち家族でご飯会をしてその時に義母がお金にルーズであったり義妹が今まで借りたお金を返さない話など色々旦那にしてくれるそうですがそれで旦那の気持ちが変わればいいのですがそれを願うばかかりです😂